募集中の情報
更新情報
- イニシャルモチーフ【手彫りガラス体験】(2025年01月20日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 【募集中】小樽市勤労青少年ホームほーむ時間(講座・体験等)(2025年01月17日 小樽市勤労青少年ホーム)
- ほーむ時間「雪あかりの路」(2025年01月15日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 小樽市基幹相談支援センター業務公募型プロポーザルの結果について(2025年01月15日 障害福祉グループ)
- 小樽港フェリー新潟航路就航50周年記念 小樽市民限定割引 フェリードライブパック(2025年01月14日 港湾振興課)
- 移住者ミーティングを開催します!(2025年01月14日)
- 放課後児童クラブで一緒に働きませんか?(2025年01月08日)
- 【終了しました】【10/31開催】旧第3倉庫100周年記念フォーラム(2024年12月09日)
- 小樽の子育て支援にたずさわってみませんか?〜保育士などを募集〜(2024年11月28日)
- 電話リレーサービス説明会のご案内(2024年10月10日)
- 公用車へ掲載する広告の募集について(2024年09月24日)
- 令和6年10月29日開催 参加料無料!タレント・クリエーター藤尾仁志氏(オクラホマ)が小樽に来る!「リアル事業承継」セミナーのご案内(2024年09月19日)
- 小樽市で使用する封筒に掲載する広告募集について(2024年09月11日)
- 子育て支援員研修受講者募集のお知らせ(2024年08月27日)
- 「小樽港クルーズセミナー」について(令和6年7月31日開催)(2024年08月05日)
- オープン花壇について(2024年03月30日)
- アフターコロナを見据えた「消費者動向調査」業務公募型プロポーザルの審査結果について(2022年06月24日)
イベント参加者募集
パブリックコメント
- (R7.1.6終了)「小樽市立地適正化計画(案)」についてご意見を募集します
- 「小樽市保育所等の在り方に関する方針(案)」についてご意見を募集します
- 「第三期小樽市子ども・子育て支援事業計画(案)」に関するご意見を募集します
- 「小樽市一般廃棄物処理基本計画(案)」についてご意見を募集します
- (R6.12.10終了)「小樽市建築基準法施行条例の一部を改正する条例及び小樽市建築基準法施行細則の一部を改正する規則(原案の概要)」についてご意見を募集します
- 【意見募集結果公表】(R6.4.23終了)「小樽市健康危機対処計画(感染症編)(案)」についてご意見を募集します
- 【意見募集結果公表】(R6.4.16終了)「小樽市自治基本条例の一部見直しについて(原案の概要)」について御意見を募集します
ボランティア
委員の募集
職員採用試験
- 小樽市職員採用試験情報
- 令和6年度小樽市病院局職員(看護師)採用試験実施要領(令和7年1月・2月試験)
- 令和6年度小樽市病院局職員(診療放射線技師)採用試験実施要領(令和7年1月試験)
- 令和6年度小樽市職員採用試験(学芸員(歴史)・機械技術・土木監督)最終合格者について
- 令和6年度小樽市職員採用試験【後期日程】(事務・事務(障害のある方)・土木技術・電気技術・保育士・保健師・運転手)最終合格者について
- 令和6年度小樽市病院局職員(薬剤師)採用試験実施要領(令和6年12月試験)
- 令和6年度小樽市職員採用試験(学芸員(歴史)・機械技術・土木監督)第1次試験合格者について
- 令和6年度小樽市職員採用試験【後期日程】(事務)第2次試験合格者について
- 令和6年度小樽市病院局職員(薬剤師)採用試験実施要領(令和6年10月試験)
- 令和6年度小樽市消防吏員採用試験(後期)第2次試験実施要領
助成団体・補助金等
寄付・ふるさと納税
事業者募集
- 小樽市基幹相談支援センター業務公募型プロポーザルの結果について
- 小樽市新総合体育館整備事業に関する入札公告について(令和7年1月9日公表)
- 小樽市教育情報システム整備事業に係る公募型プロポーザルの実施について
- 【終了しました(8/1開催)】小樽市ゼロカーボン~キックオフセミナー~を開催します!
- 学校給食用食材納入業者の募集について
- 放課後児童クラブ運営業務に関する公募型プロポーザルの実施
- 【中小企業のみなさまへ】省エネルギー診断を受診しませんか?
- 「重要文化財旧日本郵船株式会社小樽支店」における展示改修業務の公募型プロポーザルの 審査結果について
- 「電気機関車展示施設整備事業」におけるED76展示施設整備業務の公募型プロポーザルの審査結果について
- 「電気機関車展示施設整備事業」における電気機関車デジタルコンテンツ制作業務の公募型プロポーザルの審査結果について