公拡法に基づく申出について

公開日 2020年11月23日

更新日 2025年09月18日

都市計画区域内にある200平方メートル以上の土地を、地方公共団体による買取りを希望する場合は、公拡法により申出ることができます。

法第5条第1項に基づく申出
申出を行う者 土地所有者
取引形態 売買
申出時期 随時
申出対象面積 都市計画区域内
200平方メートル以上
必要書類
  • 土地買取希望申出書
  • 付近見取図(縮尺1/5,000以上)
  • 地積測量図(公図の写し)
  • その他(必要に応じて委任状(様式は任意)等)

※各1部提出してください。

申出後の流れ 申出のあった土地について、地方公共団体等から買取り希望の有無を3週間以内に通知します。
買取り希望の通知があった場合、通知のあった日から3週間は土地の譲渡はできません。

 提出先

◯郵送・窓口提出の場合

〒047‐0024

小樽市花園5丁目10番1号

小樽市建設部新幹線・まちづくり推進室

(TEL 0134‐32‐4111内線7473)

※郵送の場合、到着した日が受付日となりますのでご注意ください。

◯電子メールの場合

メールアドレス:matizukuri@city.otaru.lg.jp

・送信メールの件名は「公拡法の申出」としてください。
・メール送信後、メール受信確認のため、お手数ですが一度、電話でご連絡ください。
・添付ファイルのサイズは圧縮(zip)するなどしてなるべく小さくして送信してください。
・添付できるファイルは「Word」「Exel」「PDF」です。

※業務時間(平日8時50分から17時20分)外に受信した場合、翌日等の開庁日以降に申請内容に不備がないことを確認できた日が受付日となりますのでご注意ください。

◯電子申請フォームの場合

公拡法届出電子申請フォーム

※業務時間(平日8時50分から17時20分)外に電子申請した場合、翌日等の開庁日以降に申請内容に不備がないことを確認できた日が受付日となりますのでご注意ください。

お問い合わせ

建設部 新幹線・まちづくり推進室
住所:〒047-0024 小樽市花園5丁目10番1号
TEL:0134-32-4111 内線(新幹線・高速道路推進)7269・7275/(景観まちづくり)7471・7472/(企画調整・市街地整備)7473
FAX:0134-32-3963
このページの
先頭へ戻る