詐欺被害・注意喚起情報(令和3年度)

公開日 2021年06月03日

更新日 2022年04月27日

 北海道警察や官公庁などが提供する地域安全情報をご紹介しております。また、特殊詐欺はがき等、消費者被害についての情報提供は小樽・北しりべし消費者センター(0134-23-7851)までお願いします。

新型コロナを口実にATMへ誘導する還付金詐欺にご注意ください!(11月)

 これまでも還付金をかたった不審電話が頻発しておりますが、新たに新型コロナの影響を口実につけてATMへ誘導する手口を国民生活センターが公表しました。

事例1

 「3万円の還付金がある」と市役所の職員を名乗る電話があり、口座のある銀行名を聞かれた。その後、その銀行を名乗り「新型コロナの影響で65歳以上は銀行に入れないのでショッピングセンターのATMに行くように」と誘導する電話があった。

事例2

 役場の職員を名乗る電話があり「介護保険料の返金がある。新型コロナの影響で返金期限が早まり手続きは本日までだ。携帯電話と通帳を持って銀行のATMへ行き、指定の電話番号に電話し指示どおりに操作するように」と言われた。

アドバイス

  1. 役所などの公的機関や金融機関の職員が還付金手続きのためにATMの操作をするよう連絡することは絶対にありません。
  2. 「お金が返ってくるのでATMに行くように」という電話があったら還付金詐欺です。相手にせず、すぐに電話を切ってください。
  3. 新型コロナを口実にしてATMへ誘導する手口もみられます。心当たりがあっても、指示された番号に電話はかけず、役所の担当部署に確認してください。
  4. 不審な電話があったら、すぐに最寄りの警察やお住いの自治体の消費生活センター等にご相談ください(警察相談専用電話「#9110」消費者ホットライン「188」)

 


 国民生活センターが行った注意喚起です。ご参照ください。

                新型コロナを口実にATMへ誘導する還付金詐欺!

還付金をかたった不審電話にご注意ください!(9・10月)

 9月下旬から10月上旬にかけて、小樽市役所の職員を名乗り、「介護保険料の還付金がある」との電話が複数確認されています。

   また、他市では同様の手口で実際に被害に遭われる事件が発生しています。

 市役所等の公的機関をかたった詐欺の電話の可能性がある場合は、相手の名前、電話番号を聞くなどして、まずは市役所各担当課へお問合せください。


 小樽市役所代表電話 : 0134-32-4111

  • 福祉保険部介護保険課 計画・保険グループ (内線454)
  • 福祉保険部保険年金課 保険係(内線289)
  • 福祉保険部保険年金課 後期高齢者医療係(内線423)
  • 福祉保険部保険収納課 (内線445)

還付金をかたった不審電話に御注意ください!(6月)

 

    6月1日、小樽市役所介護保険課の職員を名乗り、「介護保険料の還付金がある」と市民の方に電話があり、その後実際にATMで振り込みして被害に遭われるという事件が発生しました。

 市役所等の公的機関をかたった詐欺の電話の可能性がある場合は、相手の名前、電話番号を聞くなどして、まずは市役所各担当課へお問合せください。


 小樽市役所代表電話 : 0134-32-4111

  • 福祉保険部介護保険課 計画・保険グループ (内線454)
  • 福祉保険部保険年金課 保険係(内線289)
  • 福祉保険部保険年金課 後期高齢者医療係(内線423)
  • 福祉保険部保険収納課 (内線445)

お問い合わせ

生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345
このページの
先頭へ戻る