公開日 2021年11月16日
更新日 2024年06月28日
行政視察のご案内
このたびは、小樽市を行政視察先としてご検討いただき、誠にありがとうございます。
小樽市議会では全国の自治体議会議員の皆様からの行政視察をお受けしております。
行政視察を希望される場合は、以下をご確認の上、お申し込みください。
- 地域経済活性化のため、小樽市での宿泊を受入れの条件としています。市内宿泊施設一覧はこちらから
- 道内自治体からの視察で、日帰りなどにより宿泊しない場合はご相談ください。
- 受入れは1日1団体とさせていただきます。受入れ状況は下のカレンダーをご確認ください。
- 議会の会期中や担当部署との日程調整が困難な場合などは視察をお受けできない場合がございます。
- 貴自治体および当市の新型コロナウイルス感染症などの感染状況により受入れをお断りする場合がございます。
- 視察の際のマスクの着用は任意としております。
- 視察当日の飲料は提供しておりませんので、必要な方はペットボトル等の持ち込みをお願いいたします。
申込方法
- 行政視察申込書に必要事項を記入し、行政視察をご希望される日の1~3か月程度前までに、貴議会事務局から小樽市議会事務局あてにメールまたはファックスを送信してください。
- 申込書送信後は、電話にて送信した旨のご連絡をお願いいたいます。
- 受入れの可否については、担当部署と調整後に電話で連絡させていただきます。
- 受入れが可能な場合、当市議会へ正式な依頼文書の送付をお願いいたします。
- 申込様式 : 行政視察申込書[XLSX:17.6KB]/ 行政視察申込書[PDF:311KB]
- 申込先 : 小樽市議会事務局総務係
- E-mail : gikai@city.otaru.lg.jp (※件名は「行政視察申込み(自治体名)」としてください。)
- TEL : 0134-22-2847(直通)
- FAX : 0134-22-2315
行政視察受入れ状況表
- 「受入不可」は定例会等が予定されている日のため、申込みはできません。
- 受入れは1日1団体です。「受入予定」と表示している日は申込みはできません。
小樽の観光情報
小樽の観光情報はこちらから
アクセス
- 【JR】 新千歳空港から小樽まで 最短1時間15分
- 【JR】 札幌から小樽まで 最短32分
- 【バス】 札幌から小樽まで 約1時間
- 小樽駅から小樽市役所まで 徒歩14分、車5分
お問い合わせ
議会事務局
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線503・504・505
FAX:0134-22-2315
E-Mail:gikai@city.otaru.lg.jp