イベント・講座

公開日 2023年03月19日

更新日 2025年07月18日

イベント

【館外】青少年のための科学の祭典 小樽大会

日時 令和7年8月7日(木)・8日(金) 午前11時から11時50分まで、午前11時50分から午後0時40分まで、午後1時20分から2時10分まで、午後2時10分から3時まで、午後3時10分から4時まで(8月7日のみ)
内容 科学に関する実験や工作などを一般公開します。
場所 ウイングベイ小樽1番街3階通路
対象 小学生、中学生、高校生とその保護者
定員 各回100人(先着順)
料金 無料
申込 ネットhttps://forms.gle/ugQG22x6svxpmcws9(7月20日から受付)
2025科学の祭典受付フォーム
主催 青少年のための科学の祭典小樽大会実行委員会

博物館ボランティア展示説明会

日時 令和7年8月11日(月・祝) 午前10時45分から11時まで、午後0時45分から1時まで、午後2時45分から3時まで
内容 総合博物館の解説ボランティアが鉄道展示を中心とした解説を行います。
場所 本館1階・しづか号前
対象 どなたでも
料金 入館料のみ
申込 直接どうぞ

プラネタリウム特別投影「天の川」

日時 令和7年8月11日(月・祝) 午後6時30分から7時10分まで
内容 天の川の星々や銀河系について紹介します。
場所 本館1階・ドームシアター
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 30人(先着順)
料金 無料
申込 総合博物館本館まで(8月1日から受付、0134-33-2523)
その他 引き続き星空観望会に参加できます

星空観望会「夏の星空を見よう!」

日時 令和7年8月11日(月・祝) 午後7時30分から9時まで
内容 夏の大三角など、夏の時期に見ることができる天体を観察します。
場所 本館・正面玄関前広場
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
料金 無料
申込 直接どうぞ
その他 天候により月が見えない場合は中止

平間さと子プラネタリウムコンサート

日時 令和7年8月31日(日) 午後4時から4時40分まで
内容 プラネタリウムの星空の中で、ピアノの生演奏をお楽しみいただきます。
場所 本館1階・ドームシアター
演奏 平間さと子(ピアニスト)
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 25人(先着順)
料金 入館料のみ
申込 電話(0134-33-2523)またはネットhttps://logoform.jp/f/74avd(8月1日午前9時から受付)
その他 イベント途中での入退場はできません

プラネタリウムコンサート

第19回小樽クラシックカー博覧会

日時 令和7年9月14日(日) 午前9時30分から午後4時まで
内容 昭和63(1988)年式以前の自動車、二輪車を敷地内にて展示します。
場所 本館・敷地内
対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
料金 入館料のみ
申込 直接どうぞ
主催 小樽クラシックカー博覧会実行委員会

 

講座・ミュージアムラウンジ

未定

 

 



※予約サイト以外の申込受付時間は午前9時から正午まで、午後1時から5時までです。
※申込時点で定員に達している場合がございます。ご了承ください。
※時間表記がないものは、開館時間中にご覧いただけます。


アイアンホース号のスケジュール・運休日

デジタルプラネタリウムのスケジュール

チャレンジラボのスケジュール

令和7年度ジュニア科学講座のスケジュール

お問い合わせ

教育委員会教育部 小樽市総合博物館
住所:〒047-0041 小樽市手宮1丁目3番6号
TEL:0134-33-2523
FAX:0134-33-2678
このページの
先頭へ戻る