令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)

公開日 2023年05月30日

更新日 2023年05月30日

令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について

 食費等の物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(児童1人当たり5万円)を支給いたしますので、その詳細についてお知らせいたします。

 ※既に、ひとり親世帯を対象とした「子育て世帯生活支援特別給付金」を受給している児童分は支給対象になりません。

支給対象者・申請の有無など

 次の支給要件に該当する方が支給対象となります。対象区分毎の申請の有無や支給予定は下表のとおりです。

支給対象者

申請

手続

通知送付・

申請受付開始時期

支給(予定)時期

(1)令和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)」を受給した方

不 要

令和5年5月16日(火)

対象者へ通知送付済

令和5年5月30日(火)

支給済

(2)上記以外で、食費等の物価高騰を受けて家計が急変し、住民税均等割が非課税である方と同様の事情にあると認められる方

必 要

令和5年6月から

申請受付開始予定

令和5年6月以降

順次支給予定

※離婚やDV避難により配偶者と別居中の方は、一定の要件を満たした場合、給付金を受け取ることができる可能性がありますので、給付金受付窓口までご相談ください。

※住民税非課税相当の収入額については、下表を参考にしてください。

【非課税相当収入限度額早見表】

世帯の人数 家族構成例 非課税相当収入限度額
2人 父(又は母)+ 子1人 1,480,000円
3人 夫 婦 + 子1人 1,903,999円
4人 夫 婦 + 子2人 2,359,999円
5人 夫 婦 + 子3人 2,815,999円
6人 夫 婦 + 子4人 3,271,999円

※世帯の人数は、申請者本人・同一生計配偶者(収入金額103万円以下の者)・扶養親族(16歳未満の者も含む)の合計人数です。

※申請者が申請時点で、障がい者・未成年者・寡婦・ひとり親の場合は、非課税相当収入限度額は204万3千円としてください。

※税の申告がお済みでない方、収入がなかったため税の申告をしていない方など、住民税の申告をしていない場合、支給要件を確認することができず、給付金を受給できない場合がありますので、すみやかに住民税の申告を行ってください。

 

支給額

  対象児童1人当たり 5万円

支給方法

  支給対象者(1)の方 ・・・・・ 令和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」の受取口座に振込みします。

  支給対象者(2)の方 ・・・・・ 申請時に指定された受取口座に振込みします。

申請不要の方(支給対象者(1)の方)へ

 支給対象者(1)に該当する方には、令和5年5月16日(火)に指定いただいている受取口座に5万円を振込みする旨のお知らせを送付しました。(振込日:令和5年5月30日(火))

申請が必要な方(支給対象者(2)の方)へ

 給付金を受け取るためには、申請が必要です。令和6年2月29日(木)までに申請書に必要なものを添付の上、申請してください。

 審査の結果、支給要件を満たしている方には「支給決定通知書」を送付いたします。給付金の支給日については「支給決定通知書」でお知らせいたします。

 なお、審査の結果、支給要件を満たしていない場合は、給付金を支給することができません。

【申請に必要なもの】

  ● 申請書本人を確認できるもの(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)等のコピー)

  ● 受取口座を確認できるもの(通帳の見開き部分やキャッシュカードのコピー)

  ● 申請者の世帯状況、児童との関係性を確認できるもの(詳しくは、申請書に記載がありますので、ご確認ください)

  ●子育て世帯生活支援特別給付金申請書[XLSX:96.7KB]

    (参考)申請書の記載例[XLSX:754KB]

  ●簡易な収入見込額の申立書[XLSX:122KB]

    (参考)申立書の記載例[XLSX:347KB]

 使用する申請書についてご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせください。

申請手続等についての問い合わせ先(小樽市の給付金受付窓口)

  小樽市子育て世帯生活支援特別給付金窓口(こども未来部こども福祉課内(市役所別館5階))

  電話番号:0134-31-1533(給付金専用電話)

  受付時間:9時から17時20分まで(土・日・祝・年末年始を除く)

給付金の趣旨等についての問い合わせ先(厚生労働省コールセンター)

  電話番号:0120-400-903

  受付時間:9時から18時まで(土日祝を除く)

  FAX番号:0120-300-466

  受付時間:24時間(土日祝を含む)

厚生労働省ホームページ(給付金の概要)

  低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(外部リンク)

"振り込め詐欺"や"個人情報の詐取"にご注意ください

 令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金の振り込め詐欺や個人情報の詐取に注意してください。

 ご自宅や職場などに都道府県・市町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、小樽市の窓口や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。

 

お問い合わせ

こども未来部 こども福祉課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線311・314・319
FAX:0134-31-7031
このページの
先頭へ戻る