感染症の発生について(令和6年度)

公開日 2024年07月04日

更新日 2024年07月04日

水痘の集団発生について

小樽市内で水痘及びその疑いのある者が発生したのでお知らせします。

発生の概要

施設種別 患者数 保健所受理日 確認したウイルス
小学校 14人 令和6年6月24日 水痘

※患者数は令和6年7月4日時点となります。

水痘(みずぼうそう)とは

  • 概要:水痘帯状疱疹ウイルスによって引き起こされる病気で、潜伏期間が長いため、その間にウイルスを拡散し、集団感染を起こしやすい疾患です。  
  • 症状:かゆみのある発しんが、頭皮、次いで体幹、四肢へと広がり、体幹にもっとも多く出現します。倦怠感、38度前後の発熱が2~3日間続きます。
  • 感染経路:空気感染(鼻や口から空気中に漂うウイルスを吸い込むことで感染)、飛沫感染(患者の唾液に含まれているウイルスがせき等で飛び散ることで感染)、接触感染(のうほうや水ほう中のウイルスが手や触った物に付き、触れることで感染)があります。
  • 潜伏期間:10~21日間
  • 流行の時期:特に12月から7月に9歳位までの小児を中心に流行します。
  • 予防方法:感染者との濃厚接触は避け、タオルの共有などは避けましょう。手洗い・うがいを徹底し、アルコールでこまめに消毒をしましょう。また、適宜換気をしましょう。
  • 予防接種:有効な予防法は予防接種です。2014年10月から水痘ワクチンが定期接種(生後12か月から36か月に至るまで)となりました。水痘にかかったことがない方や予防接種を受けていない方は水痘に対する抗体がないため注意が必要です。

小樽市内の水痘の発生状況(最新更新日 令和6年7月4日)

令和6年 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
件数(件) 0 0 0 0 0 1
有症者数(人) 0 0 0 0 0 14
年別 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 令和6年
件数(件) 0 0 1 0 1
有症者数(人) 0 0 38 0 14

お問い合わせ

保健所 健康増進課
住所:〒047-0033 小樽市富岡1丁目5番12号
TEL:0134-22-3110
FAX:0134-22-1469
このページの
先頭へ戻る