「小樽港クルーズセミナー」について(令和6年7月31日開催)

公開日 2024年07月04日

更新日 2024年08月05日

「小樽港クルーズセミナー」を開催しました(令和6年7月31日)

令和6年7月31日(水)に、小樽港クルーズ推進協議会(会長:小樽市長)の主催で「小樽港クルーズセミナー」を開催しました。当日は2部制での開催となり、第1部では当日小樽港に寄港した「飛鳥Ⅱ」の船内見学会を実施し、第2部では「飛鳥Ⅱ」の運行会社である郵船クルーズ株式会社から、営業部法人営業チームの大石チーム長を講師としてお招きし、「選ばれる小樽を目指して~船社から見た小樽の魅力と課題について~」と題し、クルーズ船のランクごとの特性やビジネスモデルに加え、船社の視点から小樽港の魅力や課題について講演をいただきました。また小樽市産業港湾部港湾室港湾振興課長より「クルーズ船担当者は見た!!乗客の一日」と題し、クルーズ船寄港予定表の見方や、クルーズ担当者の視点から見た寄港時の乗客の行動パターン等について説明しました。なお、本セミナーは「クルーズdeツナグ・プロジェクト」の取組みの一環として実施しました。

《第3号ふ頭に入港する飛鳥Ⅱと第1部「船内見学会」の様子》

小樽港に寄港する飛鳥2船内見学会

《小樽市長の開会挨拶と第2部「小樽港クルーズセミナー」の様子》

小樽市長開会挨拶 特別講演情報提供 

 

小樽港クルーズセミナー開催案内(令和6年7月4日更新)

小樽港第3号ふ頭の大型クルーズ船対応岸壁が供用開始されたことにより、市内に新たな人の流れが生まれています。小樽港が寄港地として選ばれつづけるために、クルーズ船のビジネスモデルや寄港地に求められるものなど、クルーズ船についての理解を深めるセミナーを開催します。さらに、セミナー開催前には、小樽港に寄港中の「飛鳥Ⅱ」の船内見学会も併せて実施いたします。この機会にクルーズ船についてより深く学びませんか?

小樽港クルーズセミナーチラシ[PDF:877KB]

日時

令和6年7月31日(水)10:15~12:40

内容

【第1部】「飛鳥Ⅱ」船内見学会(10:15~11:15)

  • 場所:小樽港第3号ふ頭「飛鳥Ⅱ」船内 
  • 定員:30名(応募多数の場合は抽選)
  • 対象:市内観光関連事業者等

【第2部】小樽港クルーズセミナー(11:30~12:40)

  • 場所:小樽港湾センター3階会議室(小樽市港町4番4号)
  • 定員:60名(応募多数の場合は抽選)
  • 対象:市内観光関連事業者等

【プログラム】

◆主催者挨拶(11:30~11:35)

小樽港クルーズ推進協議会 会長 小樽市長 迫 俊哉

◆特別講演(11:35~12:25)

「選ばれる小樽を目指して~船社から見た小樽の魅力と課題について~」

講師:郵船クルーズ株式会社 営業部 法人営業チーム チーム長 大石 展滋 氏

◆情報提供(11:30~12:40)

「クルーズ船担当者は見た!!乗客の一日」

説明者:小樽市産業港湾部港湾室港湾振興課 課長 富樫 誠

問い合わせ先

小樽港クルーズ推進協議会(事務局:小樽市産業港湾部港湾室港湾振興課)

TEL:0134-23-1107/FAX:0134-23-1109/MAIL:kowan@city.otaru.lg.jp

「クルーズdeツナグ・プロジェクト」ロゴマーク

※本セミナーは「クルーズdeツナグ・プロジェクト」の一環として開催いたします。

 

お問い合わせ

産業港湾部 港湾室 港湾振興課
住所:〒047-0007 小樽市港町4番2号
TEL:0134-32-4111内線7386・7387
FAX:0134-23-1109
このページの
先頭へ戻る