外国の方が利用しやすい119番通報       Easy-to-use 119 emergency number for foreigners

公開日 2025年11月12日

更新日 2025年11月12日

 小樽市消防本部では、日本語が話せない外国の方でも緊急通報ができるように、通訳者を介した3者間通話ができます。消防指令センターと電話がつながった後、あなたの言語を伝えてください。指令員がその言語の通訳者に電話を接続します。接続中は少し時間がかかりますので、電話は切らずにお待ちください。通訳者と電話がつながったら、通訳者を介して消防指令センターから質問しますので、聞かれたことに答えてください。

 The Otaru City Fire Department offers three-way calls via an interpreter so that foreigners who do not speak Japanese can make emergency calls. Once you are connected to the Fire Command Center, please state the language you speak. The commander will connect you to an interpreter who speaks that language. It may take a while for the connection to be established, so please do not hang up the phone. Once you are connected to the interpreter, the Fire Command Center will ask you questions through the interpreter, so please answer the questions.

Three-way calling (English)

 

 詳しくは、添付ファイルをご覧ください。

 Please see the attached file for more details.

 

英語119番(English119)[DOCX:276KB]

ロシア語119番(Русский119)[DOCX:319KB] 

中国語繁体字119番(繁體中文119)[DOCX:217KB]

中国語簡体字119番(簡體中文119)[DOCX:321KB]

韓国語119番(한국어119)[DOCX:322KB]

ウルドゥー語119番(119اردو)[DOCX:322KB] 

インドネシア語119番(Indonesia119)[DOCX:308KB]

ベトナム語119番(tiếng việt119)[DOCX:282KB]

タイ語119番(แบบไทย119)[DOCX:320KB]

ネパール語119番(नेपाली119)[DOCX:321KB] 

ミャンマー語119番(မြန်မာဘာသာစကား119)[DOCX:310KB]

クメール語119番(ខ្មែរ119)[DOCX:292KB]

タガログ語(フィリピン)119番(Tagalog119)[DOCX:319KB]

シンハラ語119番(සිංහල119)[DOCX:291KB]

日本語119番(Japanese119)[DOCX:318KB]

 

お問い合わせ

消防本部 消防本部警防課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号(消防庁舎4階)
TEL:0134-32-4111(内線594)警防課代表電話 0134-22-9138(内線543)指令係 0134-22-9137
FAX: 0134-22-5345
このページの
先頭へ戻る