令和7年度防火・防災ポスターコンクール受賞作品

公開日 2025年10月06日

更新日 2025年10月06日

令和7年度防火・防災ポスターコンクール

 本コンクールは、火災予防広報活動の一環として、小樽市内の少年消防クラブ員および小中学生に火災予防や防災についての理解を深めてもらうきっかけになること、また、この活動を通じて家庭や学校の防火・防災意識の啓発と高揚を図られることを期待して開催されています。
 今年度は、昨年度の倍以上の87作品の応募がありました!
 皆様のご協力により、たくさんの応募がありましたことを心より感謝申し上げます。
 来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 なお、応募された全作品を令和7年10月14日(火)から同年10月30日(木)までウイングベイ小樽5番街2階ハイタッチコートに展示しますので、ぜひご来場ください。
 受賞された皆様、本当におめでとうございます!

受賞作品

小樽市消防長賞

岡崎 海和さん(桜小学校)

小樽市消防長賞

小樽消防安全協会会長賞

菅原 蒼心さん(桜町中学校)

小樽消防安全協会会長賞

 

髙野 真桜さん(桂岡少年(少女)消防クラブ)

小樽消防安全協会会長賞2

小樽消防安全協会防火部会長賞

三浦 正宗さん(桜町中学校)

小樽消防安全協会防火部会長賞

 

塩谷 凛太朗さん(銭函少年消防クラブ)

小樽消防安全協会防火部会長賞

小樽消防安全協会危険物部会長賞

能登 椿さん(西陵中学校)

小樽消防安全協会危険物部会長賞

 

櫛󠄁井 乃々椛さん(手宮中央小学校)

小樽消防安全協会危険物部会長賞2

小樽消防安全協会消防設備部会長賞

川田 惺己さん(西陵中学校)

小樽消防安全協会消防設備部会長賞2

 

岡崎 夏歩さん(桜小学校)

小樽消防安全協会消防設備部会長賞

小樽市少年婦人防火委員会委員長賞

村上 天茜さん(西陵中学校)

小樽市少年婦人防火委員会委員長賞

 

東海林 大暉さん(潮見台小学校)

小樽市少年婦人防火委員会委員長賞2

小樽市少年婦人防火委員会賞

安達 悠記さん(朝里小学校)

小樽市少年婦人防火委員会賞2

 

三浦 喜春さん(銭函小学校)

小樽市少年婦人防火委員会賞

少年消防クラブ員賞

久保 風詠さん(桂岡少年(少女)消防クラブ)

少年消防クラブ員賞

お問い合わせ

消防本部 消防本部予防課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111・直通0134-22-9181
FAX:0134-22-9182
このページの
先頭へ戻る