おたる潮まつり

介護人材の確保・育成に関する情報

公開日 2020年10月02日

更新日 2024年07月23日

 

潜在人材掘り起し推進事業

北海道が地域の関係機関と連携し、潜在人材(就業も求職活動も行っていない女性、高齢者、障がい者)の掘り起こしを行うとともに、人手不足の中小企業における潜在人材が就業しやすくなる就業環境整備を支援し、潜在人材と人手不足企業をマッチングすることで、潜在人材の就業促進と人手不足の解消を図るモデルを形成することを目的とした事業です。

北海道より当事業を受託した株式会社MOKA.では、現在、アンケートを実施しています。求職活動はまだしていないが働くことを考えている方は、下記をご覧いただき「求職者の皆様へ」よりアンケートへのご回答をお願いいたします。

詳しくは、株式会社MOKA.(外部サイト)のページをご覧ください。

 

介護労働者の労働条件の確保・改善対策の推進

厚生労働省では、介護労働者の労働条件の確保・改善対策の一層の効果的な推進を図るためのパンフレット、チェックリスト、事例等を紹介しています。

介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント[PDF:16.6MB]

介護の雇用管理改善CHECK&ACTION25[PDF:7.04MB]

人材確保に「効く」事例集[PDF:4.25MB]

詳しくは、上記のパンフレット等、または厚生労働省[介護労働者の雇用](外部サイト)のページをご覧ください。

 

「福祉の職場で働きたい人」と「職員を採用したい福祉の職場」をつなぐ

北海道福祉人材センター

福祉の職場で働きたい方に対しては、求職登録の受付や、求人情報の提供を行っています。また、福祉・介護の職場を体験し、実際の職場の雰囲気やサービス内容等を直接知ることができる「職場体験事業」を実施しています。

人材を募集する福祉の職場に対しては、求人登録の受付や求職登録者の斡旋を行っています。

詳しくは、北海道福祉人材センター(外部サイト)のページをご覧ください。

※北海道福祉人材センターは、厚生労働大臣の認可を得て行う無料職業紹介所です。

離職した介護人材の再就職準備金貸付事業

介護職として一定の知識及び経験を有する離職中の方に対し、北海道内における福祉・介護人材の育成及び確保並びに定着を支援することを目的に介護職として再就職するにあたっての準備金を貸付けします。(条件により返還が免除される場合もあります。)

詳しくは、北海道福祉人材センター(外部サイト)のページをご覧ください。

 

介護のしごとポータルサイト(北海道)

介護のしごとの魅力や資格取得、支援事業など、事業者向け及び介護のしごとを目指す方へ様々な情報を発信しています。

詳しくは、北海道 介護のしごとポータルサイト(外部サイト)のページをご覧ください。

 

「働きやすい介護事業所の環境づくり」や「介護の資質向上」を支援

公益財団法人介護労働安定センター

介護労働者の雇用管理の改善、能力の開発・向上、その他の福祉の向上を図るための総合的支援機関として、各種セミナーの実施や雇用管理に関する相談等に応じています。

詳しくは、介護労働安定センター(外部サイト)のページをご覧ください。

北海道社会福祉協議会「社会福祉研修所」

介護人材の資質向上を図るための、介護・福祉に関する各種研修を実施しています。

詳しくは、北海道社会福祉協議会「社会福祉研修所」(外部サイト)のページをご覧ください。

 

介護ロボットのお知らせ

厚生労働省の介護ロボットに関するお知らせは、下記ページをご覧ください。

(厚生労働省)介護ロボットの開発・普及の促進ページ(外部サイト)

 

介護のしごと魅力発信等事業ニュースレターのお知らせ

厚生労働省補助事業「介護の仕事魅力発信等事業」に採択された事業者が実施している取組についてのニュースレターは、下記ページをご覧ください。

令和5年度介護のしごと魅力発信等事業ニュースレター(なるほどカイゴ)(外部サイト)

令和6年度介護のしごと魅力発信等事業ニュースレター(なるほどカイゴ)(外部サイト)

介護のしごと魅力発信ポータルサイト(外部サイト)

お問い合わせ

福祉保険部 介護保険課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線455・460・474(給付・認定担当)、454(保険担当)、484(事業所指導担当)、453(計画担当)
FAX:0134-27-6711
このページの
先頭へ戻る