公開日 2020年10月05日
更新日 2025年04月01日
確認申請等手数料の改定について(令和7年4月1日以降)
建築物省エネ法及び建築基準法の一部改正に伴い、令和7年4月1日以降に小樽市に確認申請等を提出される際の手数料を改定しました。
手数料の改定内容については、下記のPDFデータからご確認ください。
お知らせ「令和7年4月1日より確認申請等の手数料が変更になります」[PDF:471KB]
※このPDFデータに記載されている以外の改定の内容(省エネに関するもの)については、次のページからご確認願います。
建築確認の併願を伴うバリアフリー法の認定手数料の改正について
高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)第17条に基づき特定建築物の認定申請にあわせ、当該申請に係る特定建築物の建築等の計画が建築基準関係規定に適合する旨の建築主事の通知を受けるよう申し出を行う場合(いわゆる建築確認の併願申請)、建築基準法上の建築確認申請手数料はかからないこととなっておりましたが、平成21年7月1日以降の申請分からバリアフリー法の認定手数料として建築確認申請手数料相当分を徴収します。なお、確認申請を伴わないバリアフリー法の認定申請はこれまでどおり手数料がかかりません。
対象法令 | 認定内容 | 手数料 |
---|---|---|
法第17条 法第18条 |
バリアフリー法第17条第4項(第18条第2項)の規定に基づく適合通知に係る申出に対する審査 | 確認申請手数料の額 |
お問い合わせ
建設部 建築指導課
住所:〒047-0024 小樽市花園5丁目10番1号
TEL:0134-32-4111 内線(管理係)7432/(確認係)7367 /(相談指導係)7431 /(空き家対策担当)7430
FAX:0134-32-3963