公開日 2020年11月12日
更新日 2024年06月04日
- 入所施設などで昼間の活動を支援するサービスを行います。
- 障害福祉サービスの利用については、「障害福祉サービスの利用」のページをご覧ください。
日中活動系サービス
種類 | サービスの名称 | 内容 | 必要な区分 |
---|---|---|---|
介護給付 |
療養介護 |
|
5~6 |
生活介護 |
|
通所3~6 |
|
訓練等給付 |
自立訓練 |
|
なし |
就労移行支援 |
|
なし | |
就労継続支援A型 |
|
なし | |
就労継続支援B型 |
|
なし |
日中活動系サービス提供事業者一覧(令和6年5月現在)
療養介護・医療型障害児入所施設
事業者名 | 定員 | 所在地 | 電話 (0134) |
ファクス (0134) |
---|---|---|---|---|
|
160名 |
|
62-2510 | 62-5125 |
|
120名 |
|
32-5131 | 29-2164 |
生活介護
事業者名 |
定員 | 活動内容 | 所在地 | 電話 (0134) |
ファクス (0134) |
---|---|---|---|---|---|
|
20名 |
|
|
62-2510 | 62-6848 |
|
40名 |
|
|
62-1968 | 61-1468 |
|
60名 |
|
|
62-2510 | 62-6848 |
|
25名 |
|
|
62-2510 | 62-6848 |
|
10名 |
|
|
62-2510 | 62-5125 |
|
70名 |
|
|
54-7606 |
54-6360 |
|
40名 |
|
|
54-2068 | 54-2069 |
|
54名 |
|
|
25-1551 | 29-3284 |
|
10名 |
|
|
51-2311 | 52-3030 |
|
35名 |
|
|
26-6404 | 26-6404 |
|
60名 |
|
|
54-7404 | 54-7428 |
|
40名 |
|
|
54-7404 | 54-7428 |
|
40名 |
|
|
54-7404 | 54-7428 |
|
60名 |
|
|
51-5188 | 51-5155 |
|
25名 |
|
|
61-7375 | 61-7388 |
|
45名 |
|
|
26-6393 | 26-6393 |
自立訓練(生活訓練・通所型)
事業者名 | 定員 | 活動内容 | 所在地 | 電話 (0134) |
ファクス |
---|---|---|---|---|---|
|
10名 |
|
|
26-1098 |
26-2440 |
自立訓練(生活訓練・宿泊型)
事業者名 | 定員 | 活動内容 | 所在地 | 電話 (0134) |
ファクス (0134) |
---|---|---|---|---|---|
|
14名 |
|
|
26-1098 |
26-2440 |
就労移行支援
事業者名 | 定員 | 活動内容 | 所在地 | 電話 (0134) |
ファクス (0134) |
---|---|---|---|---|---|
|
15名 |
|
|
54-2694 | 54-2695 |
|
10名 |
|
|
25-1551 | 29-3284 |
就労継続支援(A型)
事業者名 | 定員 | 活動内容 | 所在地 | 電話 (0134) |
ファクス (0134) |
---|---|---|---|---|---|
|
10名 |
|
|
25-1551 |
29-3284 |
|
20名 |
|
|
31-7770 | 31-7771 |
|
20名 |
|
|
65-7277 | 65-7288 |
|
10名 |
|
|
61-7756 | - |
|
10名 |
|
|
64-5056 | 64-5048 |
|
20名 |
|
|
61-1590 | - |
就労継続支援(B型)
事業者名 |
定員 | 活動内容 | 所在地 | 電話 (0134) |
ファクス (0134) |
---|---|---|---|---|---|
|
20名 |
|
|
54-2694 |
54-2695 |
|
40名 |
|
|
64-7123 |
64-7124 |
|
20名 |
|
|
27-2861 |
27-2861 |
|
40名 |
|
|
25-1551 |
29-3284 |
|
10名 |
|
|
26-1098 |
26-2440 |
|
20名 |
|
|
61-1283 |
61-1284 |
|
15名 |
|
|
62-1968 |
61-1468 |
|
20名 |
|
|
33-8109 |
33-8107 |
|
10名 |
|
|
51-2311 |
52-3030 |
|
15名 |
|
|
61-7375 |
61-7388 |
|
40名 |
|
|
34-3755 |
34-3757 |
|
40名 |
|
|
21-0011 |
21-0022 |
|
15名 |
|
|
26-6404 |
26-6404 |
|
20名 |
|
|
080-6095-9858 |
- |
|
20名 |
|
|
011-665-0200 |
011-664-1641 |
|
20名 |
|
|
61-1950 | - |
|
20名 |
|
|
64-7062 | 64-7063 |
|
20名 |
|
|
26-6042 | 26-6043 |
|
20名 |
|
|
61-6144 | 61-7503 |
|
20名 |
|
|
32-9780 | 32-2353 |
|
20名 |
|
|
64-6381 | 64-6381 |
|
10名 |
|
|
61-7756 | - |
|
20名 |
|
|
61-6288 | 61-6289 |
|
10名 |
|
|
64-5056 | 64-5048 |
|
24名 |
|
|
080-4512-2422 | - |
申請手続に必要なもの
-
身体障害者手帳又は療育手帳
-
印鑑
-
1月1日現在小樽市民でなかった方→世帯全員の住民票、利用者の属する世帯全員の直近の市町村民税課税(非課税)証明書又は写し
-
利用者の属する世帯全員の直近の障害年金、遺族年金等の年金額がわかるもの→年金改定通知書、年金振込通知書、年金振込通帳など
-
特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当等の受給状況がわかるもの→支払通知書、認定通知書、手当振込通帳など
-
生活保護を受けている方は、生活保護受給証明書
そのほかの障害福祉サービス
- 訪問系サービス・・・詳しくは「訪問系サービス」のページをご覧ください。
- 居住系サービス・・・詳しくは「居住系サービス」のページをご覧ください。
- 児童の通所サービス・・・詳しくは「児童の通所サービス」のページをご覧ください。
関連記事
お問い合わせ
福祉保険部 福祉総合相談室 障害福祉グループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線302・303・444
FAX:0134-22-6915