障害者ハンドブック 14.地域生活支援事業

公開日 2020年11月13日

更新日 2023年11月12日

相談支援事業

目的

 障がい者、障がい児の保護者や障がい者の介護を行う者からの相談に応じ、障がい者が自立した日常生活又は、社会生活を行うことができることを目的とします。

内容

 障がい者、障がい児の保護者、障がい者の介護を行う者に対する障害福祉サービスの利用に係る情報の提供、相談、ピアカウンセリング、専門機関の紹介など(相談は無料です)

利用できる相談支援事業者

相談支援事業者
事業者名 所在地 電話(0134) ファクス(0134)
  • さぽーとひろば
  • 花園2丁目6番7号プラムビル3階
31-3636 24-2455
  • やすらぎ
  • 長橋3丁目10番36号
29-3178 29-3170
  • 四ツ葉
  • 桜3丁目10番1号

54-7404

54-7428

  • 相談支援事業所ぜにばこ
  • 見晴町20番2号

61-5311

61-1705

  • あおば
  • 天神1丁目14番3号
27-4722 33-1131
  • 相談室かるく
  • 花園4丁目7番5号
64-7061 64-7063
  • 相談室オリーヴ
  • 勝納町9番115号ハーバーライトビュー201号室
64-1525 64-1526
  • 小樽市こども発達支援センター
    (未就学児を主な対象としています)
  • 緑3丁目4番1号
27-6100 27-6103
  • さくら学園
    (未就学児を主な対象としています)
  • 桜2丁目11番16号
54-7752 54-7752

 

移動支援事業

目的

 障がい者・児の外出時における移動中の介護を行うことにより、地域における自立生活及び社会参加を促すことを目的とします。

対象者

●全身性障がい者

両下肢機能、体幹機能、脳原性機能障害による身体障害者手帳の1級又は2級を所持し、屋外での単独移動が困難な方をいいます。ただし、重度訪問介護対象者は除きます。

●知的障がい者、精神障がい者(発達障がい者を含む)

次の1から3のすべての要件に該当する方。ただし、行動援護対象者は除きます。

  1. 屋外での移動(交通や公共機関の利用等の援助、危険回避)に全面的又は部分的な支援を必要とする方
  2. 一日の範囲内で用務を終えることのできる「社会生活上必要不可欠な外出」及び「社会参加のための外出」の支援が必要と認められる方
  3. 適切な介護者を得ることができない方

●屋外での移動に著しい制限のある視覚障がい児、全身性障がい児、知的障がい児(発達障がい児を含む)

保護者が付き添うことができない場合に支援を必要とし、上記1から3の要件に該当する児童。ただし、行動援護対象児童は除きます。

●難病者(児)

難病等により、屋外での単独移動が困難な方。

利用者負担

原則として、かかった費用の1割を負担していただきます。(上限額あり)

利用できる事業所

移動介護事業所
事業者名 所在地 電話(0134) ファクス(0134)
  • 社会福祉法人小樽市社会福祉協議会
    たんぽぽ障がい者居宅介護事業所
  • 花園4丁目2番14号
21-2087 21-2089
  • ヘルパーステーション若葉
  • 住ノ江1丁目8番11号
21-0488 21-0489
  • ニチイケアセンター小樽奥沢
  • 奥沢1丁目25番11号
21-5800 21-5802
  • ケアサポート笑こころ
  • 松ヶ枝1丁目36番30号
26-6606 26-6850
  • ケアステーションえがお
  • 色内2丁目14番8号

21-0707

64-1007

  • ヘルパーステーションみどり
  • 稲穂4丁目8番19号
31-5252 31-5227
  • ヘルパーステーションなぎさ
  • 緑3丁目13番15号グリーンヒルガーデン101
26-6722 26-6722
  • 訪問介護ステーションつばさ
  • 高島5丁目9番7号
25-6399 32-0650
  • 一般社団法人小樽身体障害者福祉協会
    ※視覚障害者ガイドヘルパー派遣事業のみ
  • 稲穂4丁目1番2号
23-4570 23-4571

 

地域活動支援センター事業

目的

 障がい者・児の地域の実情に応じ、創作的活動又は生産活動の機会の提供、社会との交流の促進などの便宜を図ることにより、障がい者の地域生活の促進を図ることを目的とします。

対象者

 市内に住所を有する障がい者・児(利用者負担は無料)

利用できる事業所

地域活動支援センター事業者一覧
事業者名 定員 活動内容 所在地 電話(0134) ファクス(0134)
  • 地域活動支援センター
    やすらぎ
20名
  • 日常生活の支援、地域交流、個別相談、
    レクリエーション活動、スキルアッププログラムなど
  • 稲穂2丁目3番12号
61-1283 61-1284
  • 一般社団法人
    小樽身体障害者福祉協会
-
  • 視覚(籐芸、生花、点字、カラオケ、卓球、
    パークゴルフ、フライングディスク、
    スポーツ吹き矢、社会体験教室など)
  • 肢体(水泳、パソコン、カメラ、健康教室など)
  • 合同(肢体・聴覚合同絵画、肢体・聴覚合同書道など)

※時季、定員超過等により募集していない教室があります。

  • 稲穂4丁目1番2号
23-4570 23-4571

 

福祉ホーム事業

目的

 低料金でバリアフリーの居室を利用でき、困ったときには相談等の支援を受けることができます。(食事の提供はないので、各自で準備していただきます。)

対象者

 障がい者(常時の介護及び医療を必要とする者を除く。)であって、家庭環境、住宅事情などの理由により居宅において生活することが困難である方

対象となる福祉ホーム

福祉ホーム事業者一覧
事業者名

定員

連絡先

電話(0134) ファクス(0134)
  • 宏栄社福祉ホーム
20名
  • 天神2丁目18番3号
25-1551 29-3284

利用料金

Aタイプ居室(42.24平方メートル) 月額20,000円
Bタイプ居室(28.8平方メートル) 月額15,000円
※光熱水費は、別途自己負担になります。

日中一時支援事業

目的

 障がい者・児の日中における活動の場を確保し、障がい者の家族の就労支援及び障がい者を日常的に介護している家族の一時的な負担軽減を図ることを目的とします。(宿泊を伴うものを除きます。)

対象者

 普段介護を行っている方の仕事や病気などにより、日中のお世話を受けることができない在宅の障がいのある方(障害支援区分1以上の判定が必要です。)

利用できる事業所

日中一時支援事業所一覧
事業所名 所在地 電話(0134) ファクス(0134)
  • 松泉学院
  • 見晴町20番2号

62-2510

62-6848

  • 大倉山学院
  • 見晴町20番2号

62-2510

62-5125

  • すまいる
  • 見晴町20番2号
62-2510 62-6848
  • 小樽四ツ葉学園
  • 桜3丁目10番1号

54-7404

54-7428

  • 和光学園
  • 桜4丁目3番1号

54-7606

54-6360

  • ケアサポート笑こころ
  • 松ヶ枝1丁目36番30号

26-6606

26-6850

  • 塩梅屋(あんばいや)
  • 朝里2丁目8番22号

51-2311

52-3030

  • スクールセンター未来
  • 清水町9番13号
65-8061

65-8062

 利用者負担

費用の1割(所得に応じて上限額が定められています。)

お問い合わせ

福祉保険部 福祉総合相談室 障害福祉グループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線302・303・444
FAX:0134-22-6915
このページの
先頭へ戻る