下水道のしくみ

公開日 2020年11月21日

更新日 2022年07月28日

小樽市は分流式です(雨水は接続できません。)。

下水道のしくみ イメージ図

下水道管とは

 わたしたちが、台所、洗濯、お風呂、水洗トイレなどで使った後の汚れた水(汚水)をきれいにするため、下水終末処理場まで流す管を下水道管といいます。下水道管は道路の下に埋められていて、掃除や検査をするためのマンホールが、所々に付けられています。
 下水を流す方式には、分流式と合流式がありますが、小樽市は、汚水と雨水を別々の管で流す分流式で、汚水は下水終末処理場へ流れていきます。

中継ポンプ場とは

 下水道管は、自然こう配(かたむき)を利用して汚水を流していますが、市内の地形は高い所や低い所がありますので、所々にポンプ場(市内13カ所)を作って、汚水を高い所にくみ上げ、再びこう配をつけて下水終末処理場まで流す仕組みになっています。

下水終末処理場とは

 下水終末処理場は、集まってきた汚水をきれいな水にする下水道施設の心臓部です。
 ここでは、大きなごみや土砂などを沈砂池で取り除き、最初沈でん池で汚水をゆっくり流して、沈砂池で取り除けなかった小さなゴミや泥を沈めてからエアレーションタンクで微生物の働きにより水をきれいにします。
 さらに、最終沈でん池で汚泥と上澄みに分け、上澄みを消毒してから、川や海に流しています。

下水道の使用上の注意

異物を流さないでください

「少しくらいなら・・・」と、軽い気持ちで流してしまうものの中には、排水管を詰まらせたり、傷めたりするものが数多くあります。
 故障したときの修理費は、皆さんの負担になりますので、次の事を十分注意してください。

台所に油などながさないようにしてください

台所の排水管が詰まる原因となりますので、油などを流さないようにしましょう。

また、必ず網や格子をつけましょう。

 

水洗トイレにトイレットペーパー以外流さないでください。

水洗トイレには、トイレットペーパー以外は流さないようにしましょう。

屋根や融雪機の排水は汚水ますに流さないでください

汚水と雨水の誤接続は絶対さけましょう

  • 小樽市の公共下水道は、汚水(水洗トイレや台所、風呂などの排水)と雨水(融雪機、無落雪屋根、側溝の排水)を別々に流す分流式となっています。
  • 雨水を汚水ますに流すと、降雨時にトイレや台所の水が流れにくくなったり、マンホールから水が溢れたりします。さらに処理場での処理が困難になります。雨水は、側溝などに流し、汚水ますには絶対に流さないでください。

お問い合わせ

水道局 水処理センター
住所:〒047-0031 小樽市色内3丁目12番3号 中央下水終末処理場
TEL:(直通)0134-29-2545
FAX: 0134-29-2596
このページの
先頭へ戻る