サイトマップ
組織から探す
サイト内検索
検索方法
読み上げ
ふりがな
文字サイズ
拡大
標準
縮小
色を変える
黒
青
白
Translate
サイト内検索
ホーム
カテゴリ
分野
生活・インフラ
水道
水道
小樽市水道局
(
2023年06月02日
)
断水・濁水情報
(
2023年05月24日
)
TOPICS
(
2021年12月15日
)
偽水道局職員や悪質な訪問販売にご注意!
(
2021年02月09日
)
くらしと上下水道
小樽市指定(給水装置工事事業者・下水道工事店)一覧
水道メーターの交換にご協力ください
こんなときは届出が必要です
水道の凍結にご注意ください!
小樽市のマンホールカード
新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金等の納付相談について
下水道のしくみ
水洗トイレについて
給水契約の定型約款について
くらしと上下水道
一覧へ
水道局から事業者の皆さまへ
給水装置工事設計・施工要領
給排水台帳の閲覧および所有者変更届に関するお知らせ
入札情報
事業者の皆さまへ
令和4年度北海道排水設備工事責任技術者資格登録更新について
令和4年度北海道排水設備工事責任技術者試験のお知らせ
工場や事業場の排水規制について
亜鉛及びカドミウムに係る暫定排水基準の適用期限が延長されました
水道局からのお知らせ
水道局の紹介
予算と決算
水道料金等徴収業務の民間委託について
小樽市水道局「水道創設100周年・下水道60周年記念事業」サイト
水道局の紹介
水道局各課案内
事業案内
水安全計画について
小樽市下水道事業に関するPPP/PFI提案窓口について
小樽市上下水道ビジョン
事業案内
小樽市上下水道BCP
小樽都市計画下水道事業計画変更認可図書の縦覧について(令和8年3月31日まで)
水質検査計画について
「水道事業ガイドライン」の業務指標を試算しました
上下水道事業年報
よくあるご質問
こんなときは届出が必要です
よくあるご質問
こんな時のお問い合わせは(水道局)
施設案内
施設案内
広報紙 水おたる
水道局広報誌「水おたる」ダウンロードページ
災害時の対策・対応
全国の水道事業体が参加する訓練に小樽市も参加します
災害により水が濁ったときは
「小樽市水道局と札幌市水道局の連携協力に関する基本協定」を締結しました
申請書ダウンロード
申請様式(水道局)
イベント情報
令和5年度「水道週間」のお知らせ
イベント情報
令和5年度奥沢水源地水管橋の一般開放について
令和4年度「下水道の日」のお知らせ(終了しました)
令和4年度上下水道事業PRイベントの開催見送りについて
令和4年度「水道週間」のお知らせ(終了しました)
令和3年度「下水道の日」のお知らせ
令和3年度上下水道事業PRイベントの開催見送りについて
令和3年度「水道週間」のお知らせ
令和2年度「水道週間」のお知らせ(終了しました)
一覧へ
水道料金
水道料金等徴収業務の民間委託について
水道料金・下水道使用料のお支払いについて
新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金等の納付相談について
水道料金および下水道使用料の基本額について
水道料金・下水道使用料の減免制度
水道料金・下水道使用料計算表
お知らせ票の見方
小樽市指定工事店
小樽市指定(給水装置工事事業者・下水道工事店)一覧
デザインマンホールふた
小樽市のマンホールカード
小樽市マンホールふたのデザインの使用について
水質検査結果
水質検査結果のお知らせ
小樽市水道の歴史
「おたる水道100年のあゆみ」の発刊について
水道創設100周年及び下水道60周年記念事業
分野から探す
くらしと上下水道
水道局から事業者の皆さまへ
水道局の紹介
事業案内
よくあるご質問
施設案内
広報紙 水おたる
災害時の対策・対応
申請書ダウンロード
イベント情報
水道料金
小樽市指定工事店
デザインマンホールふた
水質検査結果
小樽市水道の歴史
便利情報
土・日・祝日の日中の当番医
窓口のご案内
申請書・
届出書ダウンロード
広報・広聴
よくある質問
くらしのインデックス
妊娠・出産
子育て情報
結婚・離婚
引っ越し
ごみ
仕事・就職
おくやみ
国民健康保険
国民年金
税金
お困りの時は
このページの上に戻る
このページの
先頭へ戻る