公開日 2020年11月22日
更新日 2021年01月05日
協定締結に至った経緯
災害や事故に強い水道システムの構築を図るため、緊急時に水道水を相互に融通できる連絡管の整備や応急給水拠点の共有の可能性について、札幌市水道局と平成25年12月から協議を開始しました。
実現に向けて引き続き課題の整理を行っていきますが、この協議を進める中で、今後の人材育成や組織力強化など、災害対応に限らない取組についても近隣都市としての連携をより一層推進することにより、双方とも効果が期待できることから、連携協力に関する基本的な協定を締結する運びとなりました。
基本協定の目的
水道事業に係る各種業務に関して相互に協力し、連携することにより、技術力強化及び利用者サービスの向上に資することを目的とします。
連携の内容
(1)緊急時連絡管の整備その他の災害時の相互応援に関する事項
(2)研修など人材育成・組織力強化に関する事項
(3)その他本協定の目的達成のために双方が必要と認める事項
※これらの取り組みを行う際には、別途、必要に応じて個別の協定を締結します。
締結日
平成27年3月20日

【連携協力のイメージ】
【基本協定締結式の様子】
お問い合わせ
水道局 総務課
住所:小樽市花園2丁目11番15号
TEL:0134-32-4111内線552〜554
FAX:0134-27-0695
E-Mail:suido-somu@city.otaru.lg.jp