公開日 2024年09月01日
更新日 2025年10月01日
冬になるとノロウイルスを原因とした食中毒の発生件数が増加します。そこで、ノロウイルスによる食中毒を予防するための知識を身に着けていただくために講習会を開催します。当日は保健所職員から講習を行うほか、食中毒予防において最も重要な手洗いが正しくできているか確認するために、手洗いチェッカーを用いた手洗いチェックを体験していただけます。
開催日時
令和7年11月15日(土)10時10分から11時05分まで
当日のスケジュールは以下のとおりです。
- ノロウイルス食中毒の予防について(10時10分から10時45分)
- 正しい手洗いについて(10時50分から11時05分)
- 手洗いチェック体験(11時05分から)
開催場所
小樽市保健所 講堂(小樽市築港11丁目番1号 ウイングベイ小樽1番街4階)
定員
50名(先着順)
申し込み方法
申込フォームより直接お申込みください。
電話の場合は、直接ご連絡ください。
電話:0134-22-3118
締め切り
令和7年11月13日(木)まで
その他
- 受講料はかかりません。
- 当日は手洗いチェッカーを2台用意します。体験までにはお待ちいただく場合があります。
問合せ
小樽市保健所生活衛生課食品衛生グループ
電話:0134-22-3118
メール:syokuhin-eisei@city.otaru.lg.jp
お問い合わせ
保健所 生活衛生課
住所:〒047-0008 小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街 4階
TEL:0134-22-3118
FAX:0134-22-1469