公開日 2025年07月17日
更新日 2025年07月17日
小樽市では、市内の事業者のみなさまを対象として、「脱炭素経営」をテーマとしたセミナーを開催します。
- 脱炭素経営って何から始めればよいか分からない
- 脱炭素経営のメリットを知りたい
- 脱炭素経営にいち早く取り組んで他社と差をつけたい
- 省エネに関する補助制度を知りたい
このようなお悩みの解決に向けて、脱炭素経営の基本や省エネの補助制度についてご紹介します。
日時
令和7年8月8日(金)14時~16時00分(受付13時30分から)
場所・方法
小樽市保健所(小樽市築港11-1ウイングベイ小樽1番街4階)
対象
小樽市内の事業者(どなたでも参加可能です。)
参加費
無料
後援・協力
後援:小樽商工会議所、株式会社北洋銀行
協力:株式会社Sustech、株式会社北海道共創パートナーズ、一般社団法人環境共創イニシアチブ
プログラム
(1)基調講演1「脱炭素経営について」 株式会社北海道共創パートナーズ
(2)基調講演2「温室効果ガス排出量”見える化”のすすめ」 株式会社Sustech
(3)情報提供1「省エネ補助金・省エネ診断について」 一般社団法人環境共創イニシアチブ
(4)情報提供2「市の支援メニュー」 小樽市
申込方法
下記申込フォームから、8月6日(水)までにお申し込みください。
お問い合わせ
生活環境部 環境課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線327・328
FAX:0134-32-5032
E-Mail:kankyo@city.otaru.lg.jp