赤ちゃんが生まれたら?

公開日 2020年11月10日

更新日 2022年04月15日

おもちゃを握る赤ちゃんのイメージイラスト

おめでとうございます!
お子さまの健やかな成長のために、わたしたちが応援します。

主な届け出

※各種手当・制度についての情報は、小樽市くらしのガイドにも掲載されています。

※詳しい内容、そのほか届出については、各相談窓口にお問い合わせください。

主な届け出
届出 内容 問い合わせ・窓口

出生届

生まれた日から14日以内

戸籍住民課

電話32−4111内線285

「こんにちは赤ちゃん訪問連絡票」
(出生連絡票)

生まれた日からなるべく早めに
連絡票の内容に基づいて、保健師、助産師が家庭訪問を行います。

こども家庭課

電話32-5208

乳幼児医療費助成の申請

健康保険に加入している小学校就学前の乳幼児(生活保護を受けていないこと)が、医療機関等で診療を受けたときの医療費の一部を助成します。
※所得制限の条件があります。

こども福祉課 給付係
電話32−4111内線311

国民健康保険の加入
(※その他の保険は、加入する保険事務所にお問い合わせください)

生まれた日から14日以内(生まれた日を含む)
職場の健康保険、各種共済組合などに加入している方とその家族や生活保護を受けている方以外のすべての方は国民健康保険への加入手続きが必要です。
加入者が出産されたときは、出産育児一時金(定額42万円)が申請により支給されます。なお、産科医療補償制度に加入している医療機関では、市から医療機関に直接支払う「直接支払制度」が平成21年10月1日から開始されています。

保険年金課 保険係
電話32-4111内線289

家庭訪問

こんにちは赤ちゃん訪問

お子さんがお生まれになった全てのお宅に保健師や助産師が家庭訪問します。
「こんにちは赤ちゃん訪問連絡票」に記入していただき、返送してください。

(出産後、できるだけ早く返送していただけますようお願いいたします。)

産後ケア事業

産後の心のケアや育児指導等の支援を希望する方を対象に産後ケア事業を行っています。

デイケア型は生後4か月未満の赤ちゃんとお母さん、訪問型は生後1歳未満の赤ちゃんとお母さんが利用できます。(産婦の方のみの利用も可能です)

令和4年度からは利用料が無料となりました。

※産後ケアの詳細や申込みについてはこちら

健康相談をおうけします

子育てに関する相談をお受けします。一人で悩まずに、お気軽に相談してください。

※妊娠・出産・子育てに関する相談・教室についてはこちら

健康診査をうけましょう

健康診査をうけましょう。

お子さまの健やかな成長のために、ぜひお受けください。

お問い合わせ

こども未来部 こども家庭課
住所:〒047-0008 小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街 4階
TEL:0134-32-5208
FAX:0134-32-8388
このページの
先頭へ戻る