公開日 2020年11月22日
更新日 2021年10月14日
応急給水
水道局では、災害時における飲料水や生活用水を確保するため、応急給水用の緊急用資機材(下記写真参照)の備えをしています。
応急給水とは、応急給水所へ飲料水を供給することや、重要施設などに給水タンク車を使用して応急運搬給水を行うことです。
(1)応急給水所
応急給水所とは、災害時に水が確保されている浄水場や配水池で水を補給した給水タンク車から、避難所に設置された組み立て式給水タンクに給水し、市民の方に飲料水を供給する場所です。また、使用可能な消火栓から消防用ホースを使用して仮設給水栓に接続し、飲料水を供給する場所でもあります。
応急給水所は、小樽市地域防災計画における小学校や中学校などの避難所を想定しています。
※小樽市指定避難所等一覧はこちらからご覧いただけます。
(2)応急運搬給水
応急運搬給水とは、災害医療活動拠点病院、人工透析治療病院などの重要医療施設および社会福祉施設などの重要施設に、給水タンク車を使用して給水を行うことです。
また、高齢者や障害者などのいわゆる要配慮者に対して可能な限り、断水区域内を給水タンク車などを使用して広報し、非常用給水袋で飲料水を供給することです。
応急復旧
水道局では、被災後、市民生活を早期に回復するために、水道施設の応急復旧を迅速に行います。
被災箇所を調査し、状況や規模に応じて資機材の確認または確保することで、効率的かつ計画的に復旧作業を行います。
※1応急給水所は、災害規模や断水規模などにより変動することもあります。
※2災害等により給水車や資機材が不足する場合には、民間の水道事業関係者と協力体制を取り、また日本水
道協会を通じて他都市からの応援や協力を得ることにより、応急給水や応急復旧を行う体制を整えていま
す。
小樽市水道局緊急用資機材
給水タンク車 | 車載用タンク |
仮設給水栓 | 組み立て式タンク |
連結給水栓 | 非常用給水袋(10リットル) |
小樽市総合防災訓練に毎年参加しています。(応急給水・応急復旧訓練)