公開日 2021年07月20日
更新日 2025年02月03日
聴覚障がい者、難聴者、発話困難のある方と聞こえる方との会話を、通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、24時間365日電話で双方向につながることができるサービスです。
※一般財団法人日本財団電話リレーサービスのホームページより転載
利用方法
1.聴覚障がい者、難聴者、発話困難のある方は事前に登録が必要です。
詳しくは、一般財団法人日本財団電話リレーサービス(外部サイト)のホームページをご覧ください。
2.きこえる方へ~知ってほしい3つのこと
- 通常の電話と同様の着信があります。
- 応答後、通訳オペレータから「こちらは電話リレーサービスです。耳の聞こえない方などからのお電話を通訳しております。双方のお話を全て通訳いたします。よろしくお願いします。」という内容が最初にあります。
- 通訳オペレータは会話の内容をそのまま通訳します。代わりに交渉したり、用件を済ませたりしません。
申し込み・お問合せ先
一般財団法人日本財団電話リレーサービス
電話:03-6275-0912
FAX:03-6275-0913
メール:info@nftrs.or.jp
お問い合わせ
福祉保険部 福祉総合相談室 障害福祉グループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線302・303・444
FAX:0134-22-6915