公開日 2022年07月01日
更新日 2022年08月02日
移住者ミーティング・移住体験ツアー・テレワークモニターを一体的に行うことにより、小樽市への移住促進につなげることを目的として、公募型プロポーザルを実施します。
※企画提案書等の受付・ヒアリング審査は終了しました。
プロポーザルの審査結果
審査結果の公表
「移住者ミーティング・移住体験ツアー・テレワークモニター実施業務」公募型プロポーザルに申し込みのあった事業者の提案内容を審査した結果、本業務の優先委託事業者を選定しましたので公表します。
審査方法
「移住者ミーティング・移住体験ツアー・テレワークモニター実施業務委託に関する公募型プロポーザル実施要領」に基づき、市職員で構成する評価選定委員会により審査を実施し、評価選定委員6人の合計点が最も高い事業者を優先委託候補者に選定いたしました。なお、応募は2事業者です。
審査結果
(1)採点集計表
応募者1 | 応募者2 |
---|---|
157点 | 453点 |
(2)最適提案者
株式会社日本旅行北海道小樽支店(支店長 田坂至誠)
1 業務内容
- すでに小樽に移住した方を対象とする「移住者ミーティング」
- 小樽へ移住を検討している方を対象とする「移住体験ツアー」
- 二地域居住に興味のある方を対象とする「テレワークモニター」
詳細は、移住者ミーティング・移住体験ツアー・テレワークモニター実施業務委託仕様書[PDF:228KB]をご覧ください。
2 契約期間
契約締結日から令和5年3月31日(金)まで
3 企画提案書等の提出期限
令和4年7月22日(金)午後5時20分まで(必着)
※すでに締め切りました。
4 スケジュール
セル | セル |
---|---|
内容 | 日程・期限 |
仕様書等の交付 | 令和4年7月1日(金)~令和4年7月15日(金) |
質問の受付 | 令和4年7月13日(水)午後5時20分まで |
質問の回答 | 随時回答、最終は令和4年7月15日(金)午後5時20分まで |
参加申込書等の提出期限 | 令和4年7月22日(金)午後5時20分まで |
ヒアリングの実施 | 令和4年8月1日(月)予定 |
審査結果の通知 | 令和4年8月5日(金)予定 |
委託契約の締結 | 令和4年8月上旬予定 |
5 実施要領
移住者ミーティング・移住体験ツアー・テレワークモニター実施業務委託に関する公募型プロポーザル実施要領[PDF:463KB]
6 問合せ先
小樽市総務部企画政策室企画政策グループ
※質問はありませんでした(質問の受付は終了しました)。
※企画提案書等の受付はすでに締め切りました。
お問い合わせ
総務部 企画政策室 企画政策グループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線273
FAX:0134-22-6727
E-Mail:kikaku@city.otaru.lg.jp