毎年6月は「食育月間」です!

公開日 2023年06月01日

更新日 2023年06月30日

6月は食育月間です

「食育」とは、生きる上での基本であり、健全な食生活を実践することができる人を育てるものです。
農林水産省では、毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」としています。 
食育月間について(農林水産省ホームページ)

「食べること」は「生きること」です。
この機会に、「食」について考えてみませんか?

**********************

バランスよく食べましょう
「食事バランスガイド」を参考に、「主食・主菜・副菜・牛乳、乳製品・果物」をバランスよく食べましょう。
また、健康で元気な1日を過ごすためにも、毎日朝食を食べましょう。
・詳しくはこちら「バランスよく食べましょう

野菜をたくさん食べましょう
野菜は「ビタミン」「ミネラル」「食物繊維」など不足しがちな栄養素が豊富です。
生活習慣病予防のためにも、1日あたり350g以上の摂取がすすめられています。
・詳しくはこちら「野菜をたくさん食べましょう

減塩を心がけましょう
食塩の摂りすぎは、高血圧や循環器疾患、胃がんなど多くの病気のリスクを高めます。
予防のためにも、毎日の食事で減塩を心がけましょう。
・詳しくはこちら「減塩を心がけましょう

みんなで楽しく食べましょう
家族・友人・仲間など、誰かと一緒に食事をとることを「共食(きょうしょく)」といいます。
共食は、体や心の健康にもつながります。できるだけ、家族や仲間と食事を楽しみましょう。
・詳しくはこちら「共食をするとどんないいことがあるの?」(農林水産省ホームページ)

災害に備えましょう
大規模な災害が発生した場合、物流がストップし、必要な食料品が手に入りづらくなる可能性があります。
こうした事態に備えるため、日頃から最低3日分(できれば1週間分程度)の食料品を備蓄することが大切です。
・詳しくはこちら「食料品を備蓄しましょう

パネル展示を行いました

小樽市保健所では「食育月間」に合わせ、健康な食生活に関するパネル展示を行いました。

展示期間:令和5年6月16日(金)~29日(木)



お問い合わせ

保健所 健康増進課
住所:〒047-0033 小樽市富岡1丁目5番12号
TEL:0134-22-3110
FAX:0134-22-1469
このページの
先頭へ戻る