公開日 2023年07月21日
更新日 2023年07月27日
令和5年(2023年)は小樽運河竣工100周年の記念の年です
令和5年(2023年)は、小樽運河が竣工された大正12年(1923年)から起算して100周年に当たります。
小樽運河竣工100周年の慶事を、ともにお祝いいたしましょう。
市長あいさつ
小樽市長の迫です。
本年、令和5年(2023年)は、本市の観光の要であります小樽運河が完成して100周年に当たります。
この100年を振り返るべく、美術館や博物館などで展覧会を催してきております。また、このページに掲載しておりますスライドショーやデジタルリーフレットからも小樽運河の歴史を振り返っていただけるようになっております。ぜひ市民の皆様をはじめ、市外の方を含む多くの皆様に小樽運河が歩んできた歴史に思いをはせていただく機会となることを願っております。
この記念すべき年を祝おうと、若い世代が中心となり「小樽運河100年プロジェクト」と銘打って運河周辺で多数のイベントが催されます。本市の若い力が結集して大きなプロジェクトを進めようとする姿には頼もしさを感じるばかりです。また、10月には「全国町並みゼミ小樽大会」がここ小樽市で開催されます。町並みの保存・活用に関心の高い方々が全国から集まり、小樽運河をはじめとする小樽の町並みを見つめ、これからのまちづくりについて学びを深める場となれることを大変誇らしく思っております。
小樽運河は、保存を熱望する市民による活動の末、現在の姿となり、やがて、市外の方々をも引き付ける観光の要所となったことから、小樽市は、日本遺産として「北海道の「心臓」と呼ばれたまち・小樽 ~「民の力」で創られ蘇った北の商都~」のストーリーが認定されることを目指し、取り組んでいるところです。
歴史は小樽市の大切な資産です。これからも歴史と文化を大切にしたまちづくりを進めてまいりたいと考えております。皆様におかれましては、記念すべき小樽運河竣工100周年を契機としまして、いま一度、小樽の歩んできた歴史を見つめ、これからのまちづくりに思いをはせ、新たなる100年をつくる一歩を、ともに踏み出していただければ幸いです。
小樽運河、100歳の誕生日、おめでとう。これからも私たちとともにいてください。
小樽運河竣工100周年スライドショー
小樽運河にまつわる主要事項年表
西暦 | 元号 | 出来事 |
---|---|---|
1869年 | 明治2 | 海官所が手宮に設置 |
1882年 | 明治15 | 官営幌内鉄道完成 石炭輸送開始 |
1899年 | 明治32 | 小樽港が開港場となる 国際貿易開始 |
1908年 | 明治41 | 北防波堤完成 |
1914年 | 大正3 | 埋立工事着工 |
1923年 | 大正12 | 「小樽運河」竣工 艀(はしけ)荷役全盛期 |
1950年台 | 昭和25頃 | 艀隻数100台を割る |
1960年代 | 昭和35頃~ | 都市銀行の撤退 |
1966年 | 昭和41 | 小樽運河埋め立て計画 |
1971年 | 昭和46 | 石造倉庫群取り壊し |
1973年 | 昭和48 | 小樽運河を守る会発足 運河保存運動 |
1983年 | 昭和58 | 小樽運河一部埋め立て着工 小樽市歴史的建造物及び景観地区保全条例 |
1986年 | 昭和61 | 小樽運河散策路が完成 現在の姿に |
1988年 | 昭和63 | 小樽市都市景観賞 |
1992年 | 平成4 | 小樽の歴史と自然を生かしたまちづくり景観条例 |
1999年 | 平成11 | 第1回小樽雪あかりの路 |
2005年 | 平成17 | 第12回優秀観光地づくり賞金賞 |
2019年 | 令和元 | 日本遺産「本邦国策を北海道に見よ!~北の産業化革命「炭鉄港」~ |
2023年 | 令和5 | 小樽運河竣工100周年 |
小樽運河100年プロジェクト
令和5年秋、小樽運河周辺を会場にして、若手市民が中心となった「小樽運河100年プロジェクト実行委員会」が企画した様々なイベントが開催されます。
くわしくは、小樽運河100年プロジェクト - 100年の想いを未来につなぐ。 (otaru-canal.jp)(外部サイト)をご覧ください。
主催
小樽運河100年プロジェクト実行委員会(小樽観光協会、小樽青年会議所、小樽商工会議所青年会、小樽堺町通り商店街、小樽市ほか)
主なイベント
- 北運河ナイトマーケット
9月11日~10月15日
飲食、物販、フリーマーケットなど - 運河100年オープニングフェス
9月16日~18日
ステージ企画、飲食店出店、子供向け企画など - 運河イルミネーション
9月16日~12月27日
運河散策路をイルミネーションで飾り付け - 運河100年謎解きイベント
10月14日~15日
地元高校生による謎解きイベント - 歴建パーティー
11月3日~4日
旧三井銀行小樽支店を会場に、高級コース料理の提供とアトラクション - そのほか
ロングランはしご酒など
第46回全国町並みゼミ小樽大会
NPO法人全国町並み保存連盟やまちづくりに取り組む団体などによって、昭和53年から全国各地で開催されていますが、小樽では、昭和55年と平成13年に続く3回目の開催となります。
くわしくは、http://machinamiotaru.com/(外部サイト)をご覧ください。
主催(共催)
第46回全国町並みゼミ小樽大会実行委員会、NPO法人全国町並み保存連盟、小樽市
主なイベント
- 10月13日(金)
開会式、記念講演、小樽報告、ほか - 10月14日(土)
町歩きイベント、第1~5分科会(まちづくりと法制度ほか) - 10月15日(日)
記念シンポジウム「市長サミット・町並み保存とまちづくり」
分科会報告、峯山冨美賞授賞式、大会宣言、大会旗引継ぎ、閉会式
会場
小樽市民センター、旧三井銀行小樽支店、小樽市議事堂、小樽市内各所
・ | 事業名称 (イベント名称) |
実施期間
|
開催場所 | 事業内容 |
その他(問合せ先など) ※小樽市TEL0134-32-4111 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
小樽運河100年 |
4月26日(水)~5月14日(日) | 市立小樽美術館 | 小樽運河にゆかりのある木嶋良治の作品を展示 | 市立小樽美術館 0134-34-0035 |
2 | 小樽運河100年 「コレクションで見る小樽運河/新収蔵品展(令和4年度)」 |
5月4日(木)~5月14日(日) | 市立小樽美術館 | 小樽美術館のコレクションから小樽運河の作品を展示。同時に「小樽運河保存から見るまちづくり市民運動」の未公開写真などをパネルで展覧 | 市立小樽美術館 0134-34-0035 |
3 | 小樽運河100年 第35回 おたる運河ロードレース大会 |
6月18日(日) | 色内ふ頭公園 スタート・ゴール |
市民の健康増進や児童の運動機会の創出、体力向上、さらには本市の観光活性化のため、小樽市内外に広く参加者を募集し、マラソン大会を実施 | 生涯スポーツ課(内線7318・7415) |
4 | 小樽運河100年記念企画 眞柄利香写真展「”#小樽暮らし”の中の運河」 |
6月21日(水)~7月2日(日) | 市立小樽美術館 | 小樽市在住の写真家の運河をテーマとした作品を展覧 | 市立小樽美術館 0134-34-0035 |
5 | Collectionストーリー (3)羽山雅愉の見つめた運河 |
6月28日(水)~7月2日(日) | 市立小樽美術館 | 小樽ゆかりの現代美術家の運河の作品を展覧 | 市立小樽美術館 0134-34-0035 |
6 | 写真で見る「小樽運河」100年 | 7月1日(土)~12月27日(水) | 小樽市総合博物館運河館 | 小樽運河にまつわる写真を月替わりで展示(10月2日から10月24日は除く) | 小樽市総合博物館運河館0134-22-1258 |
7 | 歴史的建造物めぐり | 7月1日(土) | 旧小樽倉庫など | 市民等を対象に、小樽運河に関連する歴史的建造物を講師の解説を聞きながらバスで巡る | 新幹線・まちづくり推進室(内線7472) |
8 | 「小樽運河100年のあゆみ展」 | 9月8日(金)~10月1日(日) | 市立小樽図書館 | 小樽運河の歴史を振り返り、その歩みを展示 運河に関する資料、絵はがきほか、図書館所蔵のデジタルライブラリーから関連写真のパネルを展示 |
市立小樽図書館0134-22-7726 |
9 | 小樽運河100年記念「小樽まちかど再発見」 | 9月30日(土) | 小樽運河スタート | 運河周辺を散策し、その歴史をひもとく | 市立小樽図書館0134-22-7726 |
10 | 小樽運河100年の歴史パネル展 | 10月予定 | 未定 | 小樽運河の歴史についてパネル展を実施 | 港湾室港湾振興課(内線7386) |
11 | 小樽運河100年記念講演会 「新聞に見る小樽運河の歴史」 |
11月12日(日) | 市立小樽図書館 | 小樽運河の歴史を新聞記事から解説する郷土史講演 | 市立小樽図書館0134-22-7726 |
小樽運河竣工100周年リーフレット
このページでご紹介した内容は、小樽運河竣工100周年リーフレット[PDF:2.69MB]でご覧いただけます。