【終了しました(8/1開催)】小樽市ゼロカーボン~キックオフセミナー~を開催します!

公開日 2024年07月01日

更新日 2024年12月20日

~本セミナーは終了しました。多くの方に参加いただき、ありがとうございました。~

開催概要

セミナーの内容は、こちらを御覧ください。小樽市ゼロカーボンキックオフセミナー【概要】[PDF:1.12MB]

アーカイブ動画

こちらを御覧ください。(youtube動画)

※動画は一部音声が聞き取りにくい部分がございますので、概要と合わせながら御視聴ください。

資料

当日のスライド資料のうち、公開可能なものを以下に掲載します。

情報提供1金融機関が提供する支援メニューの紹介(株式会社北洋銀行)[PDF:2.59MB]

情報提供2金融機関が提供する支援メニューの紹介(株式会社ほくほくフィナンシャルグループ)[PDF:2.45MB]

 

開催案内

小樽市では、脱炭素社会の実現に向けて、小樽市の事業者のみなさまを対象に脱炭素に関するセミナーを開催します。本セミナーでは、脱炭素を巡る最新の動向、支援制度の活用に関する具体的な事例紹介などを通じて、脱炭素経営の理解を深めるとともに、事業者のみなさまの取組に役立てていただくことを目指します。

キックオフセミナーパンフレット[PDF:858KB]

※申込期限を過ぎましたが、参加枠に空きがあるため引き続き申込可能です!

日時

令和6年8月1日(木)14時~16時30分

場所・方法

小樽経済センター 4階全ホール(小樽市稲穂2丁目22番1号)

(オンライン配信も同時に実施します、)

プログラム

(1)開会挨拶

(2)基調講演「省エネからはじめるゼロカーボン」
   講師:北海道経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン産業課 太田 正亮 氏

(3)情報提供~金融機関が提供する支援メニューの紹介~
   講師:株式会社北洋銀行ソリューション部不動産・BM(ビジネスマッチング)チーム調査役 前川 和也 氏
      株式会社北海道銀行経営企画部サステナビリティ推進室主任 津村 裕貴 氏

(4)質疑応答・相談受付

(5)閉会

参加方法

下記申込みフォームから事前にお申込みください。

申込みフォーム:https://logoform.jp/form/fqKj/610991

二次元バーコード:キックオフセミナー二次元バーコード

お問い合わせ

生活環境部 環境課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線327・328
FAX:0134-32-5032
このページの
先頭へ戻る