小型家電リサイクル

公開日 2020年10月21日

更新日 2024年08月06日

 平成25年4月1日に「使用済小型家電電子機器等の再資源化の促進に関する法律」(小型家電リサイクル法)が施行されたことから、市では4か所に設置した回収ボックスで、投入口(30センチメートル四方)から入る大きさの、家庭で使用済みとなった小型家電電子機器等(小型家電)を無料回収しています。回収された小型家電からは、金・銀・銅などの貴重な金属を取り出して再生利用をしています。

令和3年4月から回収品目を限定しました。

 最近の小型家電は本体等にプラスチックが多く使用され、リサイクル可能な金属部品や電子部品が少なく、処理が難しいため、投入口(30センチメートル四方)に入り、電池やプラスチックケースを取り除いた小型家電に限り回収します。

回収対象の小型家電

  • 小型家電回収ボックスの投入口(30センチメートル四方)に入る下記の小型家電となります。
  • 回収対象となっている小型家電は、「燃やさないごみ」として出すことはできますが、電池は取り外して「かん等」の資源物に出してください。
回収対象品目
分類 品目
電気機械 炊飯器、電磁調理器卓上、トースター、電気ストーブ、電気アイロン、家庭用ミシン
通信機械 電話機、コードレス電話、携帯電話、スマートフォン、公衆用PHS端末、モデム、タブレット端末
電子機械 ノートパソコン、ミニデスクトップパソコン、電子辞書、ビデオテープレコーダー/プレーヤー、DVDレコーダー/プレーヤー、ブルーレイレコーダー/プレーヤー、家庭用ビデオカメラ、デジタルカメラ、CSデジタルチューナー、地上デジタルチューナー、ケーブルテレビ用STB(Set Top Box)、デジタルオーディオプレーヤー、MDプレーヤー、ステレオ本体、CDプレーヤー、ICレコーダー、カーナビ本体、カーオーディオ本体
玩具、ゲーム機類

据置型ゲーム機本体、携帯型ゲーム機本体、ミニ電子ゲーム機、ゲームソフト(カセット型のみ)

その他 電気工具、リモコン、コード類(電源コード、延長コード、ACアダプタ等)
  • 回収対象外の小型家電は、下記をご覧ください。

回収品目一覧[PDF:71.5KB]

持ち込む場合の注意事項

  • 投入口(30センチメートル四方)から入るサイズなのか、必ず測り確認して持ち込みをしてください。
  • 電池(充電池・乾電池・ボタン電池・コイン電池)、蛍光管、電球、ガスボンベ等は取り外してください。
  • CD、DVD、BD、カセットテープ、ビデオテープ、フロッピーディスクなどの記録媒体は取り除いてください。
  • 小型家電の中に入っている液体、食品の残さ、ごみ等はすべて取り除いてください。
  • 持ち運びに使用した袋や箱、付属の説明書や緩衝材は回収しません。
  • 携帯電話、スマートフォン、パソコン等に含まれる個人情報はあらかじめ消去してから持ち込んでください。
  • 小型家電回収ボックスに入れたものは返却できません。

回収対象外の小型家電

回収対象外となった小型家電
分類 品目
電気機械 電気ポット(ジャーポット)、換気扇、空気清浄機、加湿器、除湿器、扇風機、こたつ、電気毛布、電気掃除機、ハンディクリーナー、充電式電気かみそり、充電式電動歯ブラシ、ジューサーミキサー、コーヒーメーカー、ホットプレート、携帯用電気ランプ、電気カーペット、ヘアドライヤー、UPS(無停電装置)
通信機器 ファクシミリ(ファクス)
電子機械 プリンタ、キーボード、マウス、電卓、プロジェクタ、ビデオプロジェクション、テープレコーダー、スピーカー、ヘッドホン、イヤホン、VICSユニット、ETC車載ユニット
玩具、ゲーム機類 おもちゃ(ハイテク系トレンドトイ)、ゲーム用コントローラ
その他 電気照明器具、電気式楽器、家庭用医療機器、家庭用マッサージ機、不衛生な機器類(温水洗浄便座等)
  • 回収ボックスに入らない小型家電、回収対象外の小型家電は下記の出し方に従って出してください。

回収品目一覧[PDF:138KB]

 

回収対象外の小型家電の出し方
種類 出し方
  • 投入口(30センチメートル四方)から入らない小型家電
  • 木製の小型家電(スピーカー、こたつ等)
  • 布製の小型家電(電気毛布、電気カーペット等)
  • 各種記録媒体(カセットテープ、ビデオテープ、CD、DVD、BD、SDカード、USBメモリー等)
  • 不衛生な機器類(温水洗浄便座等)
燃やさないごみに出してください。(粗大ごみとなる場合は収集運搬業許可業者に依頼。)
  • パソコンで投入口からはいらないもの(デスクトップパソコン等)
  • ブラウン管モニタ・液晶モニタ
家電4品目(ブラウン管・液晶・プラズマテレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)

「家電4品目リサイクル」に記載方法でリサイクルしてください。

工場、店舗や事務所など事業所から出される小型家電 事業者自らの責任で収集運搬業許可業者に依頼をしてください。(詳細は、「事業系の分け方・出し方」のページをご覧ください。)
使用済みモバイルバッテリー・小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)
  • 小型家電から取り外し、テープ等で必ず絶縁をして、「かん等」の資源物収集日に電池のみ(乾電池と一緒も可能)を袋に入れて出してください。
  • 家電量販店やリサイクル協力店でも回収をしています。リサイクル協力店の検索:一般社団法人JBRCのホームページ(外部サイト)
電池一体型で取り外せない小型家電等(電子たばこ、充電式電気歯ブラシ、充電式電気シェーバー等)
  • 小型家電回収ボックス設置場所の別容器に入れてください。(上記の設置場所ほか、市内の消防署、支署、出張所および支所でも引き取りを行っています。)
  • 使用済み電子たばこ・加熱式たばこ機器等のリサイクル回収は店舗でもしています。(一般社団法人日本たばこ協会回収店舗一覧[XLSX:119KB]
 

小型家電回収ボックスの設置場所

  •  市役所別館4階ごみ減量推進課内 花園2-12-1
  •  銭函サービスセンター内 見晴町3-26
  •  塩谷サービスセンター内 塩谷1-18-7
  •  駅前サービスセンター内  稲穂2-22-10 小樽駅前第一ビル1階
    ※上記の各施設の利用時間は、午前8時50分から午後5時20分まで(土・日、祝日、12月29日から1月3日は利用できません。)
  •  清掃事業所内 奥沢5-3-1
    ※清掃事業所の利用時間は、午前8時20分から午後4時30分まで(土・日曜日、祝日、12月29日から1月3日は利用できません。)

 ※小型家電の無料回収は、上記のみの受付です。

回収ボックス
設置されている回収ボックス
30cm×30cmの投入口
回収ボックス投入口(30cm×30cm)
 

その他の認定事業者による回収

小樽市が設置している小型家電回収ボックス以外にも、小型家電リサイクル法の認定事業者が独自に回収を行っています。回収した小型家電は、認定を受けた各施設で処理されます。

店舗窓口での回収(有料)

ケーズデンキ小樽店及びヤマダデンキテックランドイオンNew小樽店でも、使用済み小型家電を、有料で回収をしています。

  • 対象品目、料金、引き取り等の詳細については電話でご確認ください。
  • 注意)個人情報などのデータはあらかじめ消去してください。データの残ったパソコン、携帯電話等は回収できません。
  • 詳細は、各社のホームページ(外部サイト)をご覧いただくか、店舗にお問い合わせください。(ケーズデンキ 電話:33-8200、ヤマダデンキ 電話:23-8151)

宅配便を利用し、自宅から直接回収(有料)

  • リネットジャパンリサイクル(株)のホームページからお申し込みください。宅配便を使用した戸別回収です。(有料)
  • 料金は 一箱1,600円(税抜き)、箱のサイズは3辺合計140cm、20kg以内です。
  • 詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイト)をご覧いただくか、お客様センターにお問い合わせください。(電話:0570-085-800 営業時間:午前10時から午後5時まで、年末年始を除き年中無休)

 積み込みのイメージ

 梱包例の写真:パソコン本体、モニター、関連付属品、プリンタ、携帯電話8台。

お問い合わせ

生活環境部 ごみ減量推進課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線323
FAX:0134-32-5032
このページの
先頭へ戻る