公開日 2020年11月12日
更新日 2022年09月02日
重度身体障害者移動支援事業(リフトカー)
市内に居住し、身体障害者手帳の交付を受けている重度身体障がい者等の方で、日常生活において車いすを使用している方のために「リフトカー」による運行送迎サービスを実施しています。(必ず介助者が同乗してください。)
利用時間
- 午前9時から午後9時まで
利用対象
- 買い物、レクリエーション、通院、各種講座、講演会参加など
利用地域
- 小樽市内及び近隣市町村(概ね片道40キロメートルの範囲)
申込期間
- 利用予定日の1か月前から5日前(土・日曜日、祝日及び年末年始に当たるときはその前日)までの午前8時50分から午後5時20分まで(土・日・祝・年末年始を除く。)
申込方法
- 電話で仮予約の上、利用申込書を提出してください。(ファクスでの提出も可能です。)
※毎年度、利用登録が必要です。
※利用距離に応じて燃料費実費相当額がかかります。
※利用者の都合で、高速道路・駐車場を利用した時の料金は利用者負担になります。
問合せ・手続先
- 小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループ(電話0134-32-4111内線303・444、ファクス0134-22-6915)
自動車改造費補助事業
市内に居住し重度(障がい程度が1・2級)の肢体不自由者で、本人が所有し、自ら運転する自動車の改造をすることにより社会参加の促進を図られる方(ただし、特別障害者手当の所得制限額以下の方で通勤などのために利用する方)に、その費用の一部(限度額10万円)を補助する制度です。補助を受けようとする方は、事前にお問い合わせください。
問合せ・手続先
-
小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループ(電話0134-32-4111内線303・444、ファクス0134-22-6915)
申請手続に必要なもの
-
身体障害者手帳
-
印鑑
-
見積書
-
運転免許証
-
所得証明書
-
車検証
自動車運転免許取得費補助事業
障がい程度が4級以上の身体障害者手帳の交付を受け小樽市に居住地を有する方で、第1種運転免許の取得により自立更生が期待される方に、第1種運転免許取得に要する費用の一部(限度額10万円)を補助する制度です。
問合せ・手続先
-
小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループ(電話0134-32-4111内線303・444、ファクス0134-22-6915)
申請手続に必要なもの
補助を受けようとする方は、教習所に受講を申し込む前に身体障害者手帳・講習金額がわかるもの(料金表、見積書など)・印鑑をお持ちの上申請してください。
車いすの貸出し
一時的に車いすを必要とする方に、2週間を上限に車いすの貸出しを行います。
問合せ・手続先
-
小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループ(電話0134-32-4111内線303・444、ファクス0134-22-6915)
申請手続に必要なもの
-
運転免許証など身分を証明するもの
中途視覚障がい者指導訓練事業
15歳以上の中途視覚障がい者に対して入所(期間概ね3週間)による歩行訓練、生活動作訓練、コミュニケーション訓練等の訓練機会を提供し、その生活自立を促進する事業です。
問合せ・手続先
-
公益財団法人北海道盲導犬協会(札幌市南区南30条西8丁目1番1号、電話011-582-8222、ファクス011-582-7715)
-
小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループ(電話0134-32-4111内線303・444、ファクス0134-22-6915)
盲導犬の貸与
障がいの程度が2級以上の視覚障がい者の行動範囲を拡大し、社会復帰及び自立更生を促進するために、盲導犬を貸与する制度です。
参考リンク
問合せ・手続先
-
公益財団法人北海道盲導犬協会(札幌市南区南30条西8丁目1番1号、電話011-582-8222、ファクス011-582-7715)
-
小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループ(電話0134-32-4111内線303・444、ファクス0134-22-6915)
ヘルプマーク・ヘルプカード
ヘルプマークは外見からは障がいがあることが分からない方が、配慮や援助を得やすくするマークです。
また、ヘルプカードは、障害のある方が災害時や緊急時など、周囲に手助けを求めたい時に提示するカードです。
ヘルプマーク配布場所
- 小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループ(電話32-4111内線303・444、ファクス22-6915)
- 小樽市保健所保健総務課(小樽市富岡1丁目5番12号、電話22-3115、ファクス22-1469)
- 駅前サービスセンター(小樽市稲穂2丁目22番10号、電話22-7535、ファクス33-9502)
- 銭函サービスセンター(小樽市見晴町3番26号、電話62-2017、ファクス62-3976)
- 塩谷サービスセンター(小樽市塩谷1丁目18番7号、電話26-1500、ファクス26-4197)
- 身体障害者福祉センター(小樽市稲穂4丁目1番2号、電話23-4570、ファクス23-4571)
- 小樽市こども発達支援センター(小樽市緑3丁目4番1号、電話27-6100、ファクス27-6103)
※ヘルプカードは、小樽市福祉保険部福祉総合相談室障害福祉グループで配布するほか、小樽市ホームページから印刷することもできます。