生活支援体制整備事業

公開日 2020年11月03日

更新日 2023年08月10日

「小樽市生活支援体制整備事業」とは

  小樽市では、地域住民が主体となった生活支援・介護予防サービスの充実が図れるよう、「小樽市生活支援体制整備事業」を実施し、地域の互助を高め、地域全体で高齢者の生活を支える体制づくりを進めています。

生活支援コーディネーターチラシ[PDF:640KB]

「生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)」と「協議会」について

 高齢者の生活支援・介護予防サービスの体制整備を推進していくことを目的とし、地域における生活支援等の体制整備に向けた調整役として、「生活支援コーディネーター」を配置しました。また、地域で高齢者を支援する関係者間のネットワークづくりを目的とし、定期的な情報共有・連携強化の場として「協議会」を設置しています。

小樽市全域を担当とする第1層生活支援コーディネーターの業務を医療法人社団一視同仁会(令和2年度〜)に、日常生活圏域を担当とする第2層生活支援コーディネーターを市内4か所の地域包括支援センターに委託・配置しています。

生活支援コーディネーターと協議会の説明図。市全域を担当する第1層と、日常生活圏域を担当する第2層が、情報共有をし協力して、地域全体で高齢者を支える体制づくりを地域の方とともに進めます。

生活支援コーディネーターの業務内容

社会資源の把握 集いの場やボランティア活動など、地域で行われている活動を把握し、情報を皆さんにお伝えします。
ニーズ(地域の困りごと)の把握・分析 地域の困りごとを把握・分析して、地域の皆さんと今後必要な活動について考えます。

担い手の養成・発掘

 

 

 

お手伝いしてくれる人材(有償ボランティア)を養成・発掘し、支えが必要な人と、支える人をつなぎます。

(利用者募集)住民参加の有償ボランティア「なんもさ」[PDF:296KB]

(協力者募集)住民参加の有償ボランティア「なんもさ」[PDF:297KB]

高齢者の社会参加を推進 介護予防教室など、高齢者が活躍できる場を応援し、介護予防につとめていきます。

お住まいの生活支援コーディネーター

お住まいの生活支援コーディネーターはここにいます

 

お問い合わせ

福祉保険部 福祉総合相談室 地域包括ケアグループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線313
FAX:0134-33-1128
このページの
先頭へ戻る