官民連携室
小樽市行政機構図
記事一覧
- 小樽市ふるさと納税のご案内
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)について
- 小樽市地域公共交通活性化協議会
- 【ニセコバス】令和7年4月1日付 バスダイヤの改正について
- 【ジェイ・アール北海道バス】令和7年4月1日付 バスダイヤの改正について
- 【北海道中央バス】令和7年4月1日付 バスダイヤの改正について
- 小樽市地域公共交通維持確保対策調査等業務委託プロポーザルの実施について
- 地域公共交通確保維持改善事業の事業評価について
- 小樽市地域おこし協力隊
- 民間事業者との連携について
- 大学等との連携について
- 連携によるまちづくり
- 株式会社ケイシイシイとの包括連携協定
- 【終了しました】【10/31開催】旧第3倉庫100周年記念フォーラム
- 小樽築港駅前の交通環境改善を目的とした工事について
- 小樽市ふるさと納税推進業務公募型プロポーザルの実施について
- SNSで公共交通の情報を発信中!(小樽のバスを舞台にしたショートフィルムが札幌国際短編映画祭で受賞!)
- 【北海道中央バス】乗合バス運賃改定の実施について(令和6年12月1日付け)
- 小樽市内公共交通運行情報・バスロケーションシステムまとめ
- 南小樽駅周辺地区バリアフリー基本構想
- 北海製罐第3倉庫の保全・活用に向けた取組へのガバメントクラウドファンディング(ふるさと納税型クラウドファンディング)を実施しています
- 社会福祉法人恩賜財団済生会支部北海道済生会との包括連携協定
- 過去の寄付金を活用した事業について
- 小樽ファンが支える ふるさとまちづくり 寄付によるまちづくりを進める事業
- 「小樽の歴史と自然を生かしたまちづくり景観条例」に基づく登録歴史的建造物の保全事業について
- 小樽ファンが支えるふるさとまちづくり
- ワンストップ特例制度について
- 地域公共交通確保維持改善事業
- 小樽市地域公共交通網形成計画
- 公共交通機関を利用しましょう!
事務分掌
- 民間企業等との連携の推進に係る総合的な企画及び調整について
- ふるさと納税について
- 地域公共交通について(他の所管に属するものを除く)