イベント
- 知って得する省エネ!小樽市ゼロカーボンステップアップセミナーを開催します!(参加費無料)【申込期間延長】(2025年02月07日 環境課)
- 消防職場見学会を実施しました!(2025年01月28日 消防本部予防課)
- 小樽港フェリー新潟航路就航50周年記念 小樽市民限定割引 フェリードライブパック(2025年01月14日 港湾振興課)
- ヘルシークッキング ~若者編~(2025年01月07日 健康増進課)
- 【終了しました(8/1開催)】小樽市ゼロカーボン~キックオフセミナー~を開催します!(2024年12月20日 環境課)
- 小樽ほほえみフェスタ2024について(2024年12月19日 障害福祉グループ)
- 【終了しました】【10/31開催】旧第3倉庫100周年記念フォーラム(2024年12月09日 官民連携室)
- 「小樽おうちの省エネコンテスト2024」を開催します!(終了しました。)(2024年11月26日 環境課)
- 小樽市男女共同参画推進講演会(2024年11月19日 男女共同参画課)
- 小樽市男女共同参画セミナー(2024年10月10日 男女共同参画課)
- 令和6年度「おたる 食と健康展」(2024年10月09日 健康増進課)
- 港湾管理者財政収支状況報告(2024年08月30日 港湾振興課)
- 「八景の日」写真パネル展を開催しました(2024年08月14日 新幹線・まちづくり推進室)
- 「小樽港クルーズセミナー」について(令和6年7月31日開催)(2024年08月05日 港湾振興課)
- 小樽港フェリー新潟航路就航50周年記念 フェリー船内見学会ご招待(カレーランチ付き)※終了しました。(2024年07月04日 港湾振興課)
- 第27回小樽雪あかりの路 開催日程について(2024年06月03日 観光振興室)
- 【小樽運河竣工100周年関連企画】小樽運河100年の歴史パネル展(2023年10月02日 港湾振興課)
- 【小樽運河竣工100周年関連企画】小樽運河・港 パネル展について(2023年09月11日 港湾振興課)
- 竜王戦小樽対局記念「おたる将棋まつり」(終了しました。)(2023年09月07日 観光振興室)
- 【終了】第12回小樽がらす市 7/28~7/30(2023年08月01日 産業振興課)
- 【受付終了】小樽がらす市 クラウドファンディングにご協力ください!(2023年07月25日 産業振興課)
- まちかど子ども木工アートスタジオ20223夏(2023年07月05日 市立小樽美術館)
- 令和5年度「歴史的建造物めぐり」の参加者を募集します。※募集は終了しました。(2023年06月10日 新幹線・まちづくり推進室)
- 『JAL折り紙ヒコーキ教室』のお知らせ(2022年11月16日 生涯学習課)
- 「食品表示ミス防止・食品トレーサビリティ推進に関するセミナー」の開催について(2022年10月27日 生活衛生課)
- 色内広場deマルシェ(2022年10月06日 市立小樽美術館)
- 【募集は終了しました】令和4年度「小樽八区八景めぐり」(2022年08月10日 新幹線・まちづくり推進室)
- 平間さと子ミュージアムピアノコンサート(2022年01月29日 市立小樽美術館)
- まちかど子ども木工アートスタジオ2021・冬(2021年12月15日 市立小樽美術館)
- 平成30年度上下水道事業PRイベントのお知らせ(終了しました)(2021年03月18日 総務課)