募集中の情報
- 小樽市子育て支援事業資金基金の活用事例(2025年09月16日 こども福祉課)
- ポイ捨て防止ポスターコンクール(2025年09月16日 ごみ減量推進課)
- 【意見募集結果公表】(R7.7.1終了)「小樽市強靱化計画(原案)」についてご意見を募集します(2025年09月16日 企画政策グループ)
- フェリー船内及び小樽フェリーターミナルで京都の文化体験を!(2025年09月11日 港湾振興課)
- 【省エネ診断を受診してみませんか?】小樽市省エネルギー診断補助金について(2025年09月11日 環境課)
- 小樽市勤労女性センター(2025年09月10日 小樽市勤労女性センター)
- 令和7年度小樽市病院局職員(言語聴覚士)採用試験実施要領(令和7年10月試験)(2025年09月08日 病院局)
- 小樽市職員採用試験情報(2025年09月08日 職員課)
- Vitality 小樽 ウォーク(バイタリティ オタル ウォーク):受付終了(2025年09月06日 健康増進課)
- 新日本海フェリー就航55周年記念 ~特別な空間で聴くバロックコンサート~(2025年09月05日 港湾振興課)
- 盲導犬体験会のお知らせ(2025年09月05日 障害福祉グループ)
- おたるゼロカーボン推進事業者認定制度について(2025年09月05日 環境課)
- 令和7年度「歴史的建造物めぐり」の参加者を募集します。(2025年09月04日 新幹線・まちづくり推進室)
- 健康づくりイベントのお知らせ(2025年09月02日 健康増進課)
- 小樽市地域子育て支援センター「おやこの集いの場」管理運営業務公募型プロポーザルの実施について(2025年09月02日 子育て支援課)
- (仮称)第3号ふ頭基部緑地におけるにぎわい創出のための公共還元型民間活力導入事業の事業者募集について(2025年09月01日 港湾整備課)
- 患者の皆様からの医薬品副作用報告について(2025年09月01日 保健総務課)
- 要約筆記奉仕員養成講座に参加しませんか(2025年09月01日 障害福祉グループ)
- 日本遺産「北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽」認定記念フォーラム(2025年09月01日 観光振興室)
- 貸出ダンプ制度について(事業者の皆さんへ)(2025年09月01日 建設事業室維持課)
- 「小樽市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(原案の概要)」に関するご意見を募集します(2025年09月01日 企画政策グループ)
- 【募集中】小樽市勤労青少年ホームほーむ時間(講座・体験等)(2025年08月28日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 小樽市で使用する封筒に掲載する広告募集について(2025年08月28日 契約管財課)
- 子育て支援員研修受講者募集のお知らせ(2025年08月26日 子育て支援課)
- 小樽市駅前広場駐車場・小樽市駅横駐車場の指定管理者を募集します(2025年08月25日 契約管財課)
- おたる再エネ共同購入プロジェクト<みんなでお得に再エネ電力メニューに切替しませんか?>(2025年08月22日 環境課)
- 日本遺産多言語案内板設置業務委託に関する公募型プロポーザルの実施(2025年08月22日 観光振興室)
- 令和7年度小樽市消防吏員採用試験(後期)実施要領(2025年08月19日 消防本部総務課)
- 【応募締切8月31日まで】第26回小樽市都市景観賞の候補を募集しています!(2025年08月19日 新幹線・まちづくり推進室)
- フェリー船内及び小樽フェリーターミナルで京都の文化体験を!(2025年08月18日 港湾振興課)