ひとり親家庭への支援・給付

公開日 2020年11月11日

更新日 2022年10月24日

 市ではひとり親家庭に対し、次のような支援や給付を行っています。

母子・父子相談

母子・父子自立支援員が生活全般にわたる相談に応じます。

児童扶養手当

児童を養育する一定条件を満たす母または父に、児童を養育するための手当を支給します(18歳になった年の年度末まで)。

母子・父子・寡婦福祉資金

ひとり親家庭の父母または寡婦や児童の就学などに必要な資金を低金利または無利子で借りるための相談に応じます。

母子生活支援施設

18歳未満の児童を養育している母子家庭または何らかの事情で離婚の届出ができないなど、母子家庭に準じる家庭の母が児童と一緒に入所する施設で、自立ができるまであらゆる面で生活を支援します。

母子家庭等自立支援給付金

母子家庭の母または父子家庭の父に対し、介護職員研修などの技能習得を支援し、自立の促進を目的とした「自立支援教育訓練給付金」や国家資格やデジタル分野などの民間資格の取得を容易にし、雇用安定と好条件の就職の促進を目的とした「高等職業訓練促進給付金」を支給します。

子どもの学習・生活支援事業(おたる子ども未来塾)

小樽市にお住まいのひとり親世帯や経済的にお困りの世帯の中学生(30名程度)を対象に、少人数指導型で学習指導を行う「おたる子ども未来塾」を実施しています。一定の条件を満たす場合には参加することができますので、こども未来部こども福祉課(電話32-4111 内線319)までお問い合わせください。

その他

ほかにも一定の条件を満たす場合には、JRの定期券割り引き制度や水道料金・下水道使用料の減免制度などがあります。

 

ひとり親家庭等医療費助成制度

ひとり親家庭などの親と児童が医療機関などで診療を受けた場合に、医療費の一部を助成します(所得要件があります)。

 

お問い合わせ

こども未来部 こども福祉課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線311・314・319
FAX:0134-31-7031
このページの
先頭へ戻る