公開日 2020年11月18日
更新日 2021年04月23日
◆事業名をクリックすると、各団体から提出された『事業報告書』を見ることができます。◆
朝里川遊歩道桜並木百本事業
事業名 | 「朝里川遊歩道桜並木百本事業」 |
---|---|
申請団体 | NPO法人小樽・朝里のまちづくりの会 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・遊歩道周辺の草刈り、石の除去 ・桜の植樹 |
事業の実施状況 |
第2回おたる祝津にしん祭り
事業名 | 「第2回おたる祝津にしん祭り」 |
---|---|
申請団体 | おたる祝津にしん祭り実行委員会 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・「おたる祝津にしん祭り」の開催 ・「番屋めぐりツアー」の開催 ・番屋のライトアップ事業 |
事業の実施状況 |
![]() |
小樽夢の街企画
事業名 | 「小樽夢の街企画」 |
---|---|
申請団体 | 小樽夢の街企画 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 |
・枯死した樹木の伐採 ・去年実施した柳の植樹区間に妙見川への転落防止用手摺を設置 |
事業の実施状況 |
おたる支笑愛EXPO2010
事業名 | 「おたる支笑愛EXPO2010」 |
---|---|
申請団体 | (社)小樽青年会議所 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・ボランティア活動の内容を紹介するイベントの開催 ・ボランティア団体同士の情報交換の機会の創出 |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
海辺の子どもアートワークショップ
事業名 | 「海辺の子どもアートワークショップ」 |
---|---|
申請団体 | ゼニバコアートプロジェクト |
助成金額 | 150,000円 |
事業内容 | ・アーティスト新矢千里氏を招き芸術に関するワークショップを開催 ・オブジェやモビール作品の製作 ・アスファルトにチョークアートを実施 |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
おたる笑店による「地域活性化イベント」の立案・実行計画
事業名 | おたる笑店による「地域活性化イベント」の立案・実行計画 |
---|---|
申請団体 | 小樽笑店 |
助成金額 | 171,720円 |
事業内容 |
・サンモールにてイベントを開催(夏、冬) ・商大生のための「樽笑新聞」を創刊 |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
祝津・にしん街道標柱設置事業
事業名 | 「祝津・にしん街道標柱設置事業」 |
---|---|
申請団体 | 北後志風土ツーリズム協議会 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・祝津の「茨木家中出張番屋」に「ニシン街道標柱」を立てる ・茨木家中出張番屋で地産フード会を開催 |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
手宮公園桜再生プロジェクト
事業名 | 「手宮公園桜再生プロジェクト」 |
---|---|
申請団体 | 手宮公園桜再生プロジェクト |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・樹木医による勉強会 ・土壌改良や剪定作業 |
事業の実施状況 |
「小樽てくてく広場(仮)」開設プロジェクト
事業名 | |
---|---|
申請団体 | NPO小樽ワークス |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・歴史的建造物を巡る新たな観光ルートを調査・設定し、そのルートを展示する空間を坂牛邸(入船5丁目)内に開設 ・観光ルート等のパンフの作成し配布する |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
小樽武揚祭2010
事業名 | 「小樽武揚祭2010」 |
---|---|
申請団体 | おたるない倶楽部 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・パネル展・仮装パレードを開催・講演会の開催(北海道と榎本武揚) ・榎本武揚軌跡マップの印刷・配布 |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
グリーンロードに桜並木を
事業名 | 「グリーンロードに桜並木を」 |
---|---|
申請団体 | グリーンロード桜の会 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・桜の植樹 ・グリーンロードの清掃活動 |
事業の実施状況 |
子どもの元気は朝ごはん
事業名 | 「子どもの元気は朝ごはん」 |
---|---|
申請団体 | 匠の会 |
助成金額 | 136,060円 |
事業内容 | ・料理教室を開催(子どもとPTAを対象) |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
旧岡崎家能楽資料整備プロジェクト
事業名 | 「旧岡崎家能楽資料整備プロジェクト」 |
---|---|
申請団体 | 旧岡崎家能楽舞台を生かす会 |
助成金額 | 150,000 |
事業内容 | ・能楽資料のデータ整理 ・模型及び展示資料の作成 ・能楽に関する説明リーフレットの作成 |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
勝納川沿道桜並木造成事業
事業名 | 「勝納川沿道桜並木造成事業」 |
---|---|
申請団体 | おたる緑のまちづくりの会 |
助成金額 | 250,000円 |
事業内容 | ・勝納川の遊歩道沿いに桜を植樹 |
事業の実施状況 |
![]() ![]() |
小樽歴史絵本の製作及び学校や図書館等に寄贈する
事業名 | |
---|---|
申請団体 |
北海道中小企業家同友会 |
助成金額 |
250,000円 |
事業内容 |
・「小樽の鉄道の歴史を題材にした絵本」を作成 |
事業の実施状況 |
お問い合わせ
生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345