契約管財課
小樽市行政機構図
記事一覧
- 入札参加業者変更届・合併等用紙のダウンロード
- 自動車臨時運行許可申請(仮ナンバー)
- 令和5・6・7年度 入札参加資格審査申請について(物品購入等、設計等(道路除雪等業務))
- 令和5・6・7年度入札参加者の申請様式、記入例等
- 令和7年4月からの指定管理者候補者の選定について
- 指定管理者候補者の選定について
- 現場代理人・主任技術者等の適正な配置について
- 寄附について
- 公用車へ掲載する広告の募集について
- 小樽市で使用する封筒に掲載する広告募集について
- 団地沢川河川改良工事
- いなきたコミュニティセンター集会室空調設備改修工事
- 桂岡本通東第1線道路改良工事
- 朝里東40号線道路改良工事
- 望洋台小学校校舎等トイレ改修工事
- 市営住宅外壁等改修工事(桜A住宅1号棟)
- 公共施設等の取組
- 桃内橋改良工事
- 旧伝染病隔離病舎等解体工事
- 令和4年度固定資産台帳の公表について
- 小樽市保証工事に対する前金払における支払限度額の上限額を撤廃することについて
- 工事入札制度
- 入札及び契約関係書類の押印見直しについて
- 富岡ニュータウン1号線道路改良工事
- 本庁舎別館冷房設備設置に伴う電気設備工事
- 市発注工事における社会保険等未加入対策について
- 地域建設業経営強化融資制度等について
- 建設工事の入札における入札価格内訳書の提出について
- 入札制度の見直し等
- 令和6年4月からの指定管理者の選定結果について
事務分掌
契約審査グループ
- 部の庶務及び部内他課との連絡調整についてのこと。
- 工事に係る設計図書の審査についてのこと。
- 工事の検定についてのこと。
- 工事および製造の入札および契約についてのこと。
- 工事用資材の購入についてのこと。
- 業者の登録についてのこと。
- 物品の購入および借入れについてのこと。
- 物品の修理についてのこと。
- 不用物品の処分についてのこと。
- 各部、室、課等の物品(企業会計に属する物品を除く。)の統合管理についてのこと。
- 市有施設の清掃及び警備に係る契約についてのこと。
- 指定管理者制度についてのこと。
- 部内他課に属しないこと。
財産管理グループ
- 基金についてのこと。
- 普通財産についてのこと。
- 公有財産の総合調整についてのこと。
- 公有財産に係る下水道負担金についてのこと。
- 市有物件の評価および災害保険についてのこと。
- 寄付(道路用地を除く。)の採納についてのこと。
- 自動車の臨時運行許可についてのこと。
- 車両の統計についてのこと。
- 車両の集中管理についてのこと。
- 公共施設マネジメントについてのこと。