戸籍・住民票・転入転出・印鑑登録・墓地
- 戸籍住民課窓口の混雑と窓口に来庁せずにできる届出について(2024年03月08日 戸籍住民課)
- 住民票を異動するとき(2024年03月08日 戸籍住民課)
- おくやみ(2024年02月02日 広報広聴課)
- 墓地の返還(お墓じまいなど)について(2024年01月16日 戸籍住民課)
- 墓地の承継(名義変更)について(2024年01月16日 戸籍住民課)
- 小樽市の人口(令和5年)(2024年01月10日 統計グループ)
- 引っ越しをするときは(2023年12月28日 広報広聴課)
- 世帯主が変わったとき(世帯主変更届)(2023年12月28日 戸籍住民課)
- 海外から転入された日本人の方について(2023年12月28日 戸籍住民課)
- 市内での引っ越し(転居届)(2023年12月28日 戸籍住民課)
- 市外からの引っ越し(転入届)(2023年12月28日 戸籍住民課)
- 外国人住民の皆さんへ(2023年12月28日 戸籍住民課)
- 郵送で戸籍謄抄本や住民票の写しを請求するとき(2023年12月25日 戸籍住民課)
- マイナンバー制度における本人確認について(2023年12月19日 デジタル推進室)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について(2023年12月19日 デジタル推進室)
- マイナンバー制度に関する重要なお知らせ(2023年12月19日 デジタル推進室)
- マイナンバー制度の詳細について(2023年12月19日 デジタル推進室)
- ごみの持ち帰りにご協力をお願いいたします。(2023年06月27日 戸籍住民課)
- 墓地・葬斎場を利用する場合(2023年06月27日 戸籍住民課)
- 小樽市の人口(令和4年)(2023年01月11日 統計グループ)
- 小樽市合同墓について(2022年09月06日 戸籍住民課)
- 小樽市の人口(令和3年)(2022年01月12日 統計グループ)
- 海外から転入された外国人の方について(2021年09月01日 戸籍住民課)
- 郵送による転出届の方法(2021年09月01日 戸籍住民課)
- 令和2年国勢調査 小樽市集計結果(2021年04月22日 統計グループ)
- 本人確認の方法と本人確認書類(2021年04月01日 戸籍住民課)
- 印鑑を登録するとき(2021年04月01日 戸籍住民課)
- 住民票コードとは?(2021年03月19日 戸籍住民課)
- 外国人住民の方への住民票コード通知について(2021年03月19日 戸籍住民課)
- 住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)とは?(2021年03月19日 戸籍住民課)