観光振興室
小樽市行政機構図
記事一覧
- 小樽歴史探訪散策コース”たるたび”
- 歴史探訪MAP
- 小樽・北後志教育旅行ホームページ(外部サイト)
- (令和元年度作成)小樽市観光ポスター「眺めたくなる小樽、歩きたくなるOTARU」
- (平成27年度作成)小樽観光ポスター「エキゾチック小樽、ロマンチック小樽」
- (平成22年度作成)小樽観光ポスター「小樽の自然と街並みのコラージュ」
- (平成14年度作成)小樽観光ポスター「時観季行(じかんきこう)」
- 「小樽の森」事業実現化検討報告書
- 北運河および周辺地域観光戦略プラン
- 小樽市まちなか観光にぎわいづくり調査事業
- 「おたる案内人」検定試験
- 2020ミスおたるYouTubeチャンネル「小樽よいとこめぐり」
- (動画)日本遺産「北前船」のまち小樽
- (動画)日本遺産「炭鉄港」
- 小樽へ訪れるみなさまに旅を楽しんでいただくために
- (一社)小樽観光協会が「候補DMO」に登録されました。
- 炭鉄港 デジタル資料館(外部サイト)
- ロゴマークが決まりました。(「北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽」)
- 夏の情報
- 民泊について
- 炭鉄港めし
- 歴史をめぐる旅物語「炭鉄港」小樽バージョン
- 小樽文化遺産ジャーナル(北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽)
- 小樽市観光誘致プロモーションビデオ制作業務公募型プロポーザルの審査結果について
- 小樽文化遺産情報発信・普及啓発事業業務公募型企画競争の審査結果について
- 「小樽市観光ポスター等制作業務委託」公募型コンペティションの審査結果について
- 朝里川温泉郷
- 小樽を楽しむ時間を育てるためのファンサイト「キタル、オタル。」
- 小樽市内で開催されるイベントの情報は、観光協会のホームページを御覧ください。(外部サイト)
- スキー場
事務分掌
- 観光資源についてのこと
- 観光施設についてのこと
- 鰊御殿についてのこと
- 海水浴場についてのこと
- 朝里川温泉地区の泉源の管理についてのこと
- 室所管の庁舎及び附属建物の管理についてのこと
- イベントの開催、企画および誘致についてのこと
- イベントの調査および研究についてのこと
- 観光客の苦情などの処理についてのこと
- 観光に係るホスピタリティについてのこと
- 観光事業の総合企画についてのこと
- 観光事業の調査統計についてのこと
- 観光宣伝についてのこと
- 観光客の誘致についてのこと
- フィルムコミッションについてのこと
- 観光刊行物についてのこと
- 国際・広域観光についてのこと
- 観光協会その他関係団体との連絡調整についてのこと