観光振興室
小樽市行政機構図
記事一覧
- 「小樽市観光ポスター等制作業務委託」公募型コンペティションの参加者募集について
- 小樽歴史探訪散策コース”たるたび”
- パークゴルフ場
- 旧小樽倉庫南側(旧運河プラザ)の貸付け公募型プロポーザルの審査結果について
- 第58回おたる潮(うしお)まつり
- 海水浴場オープン情報(令和6年度)
- 第27回小樽雪あかりの路 開催日程について
- 小樽市内の交通
- (宿泊税)観光振興を目的とした新税に関する地域説明会(令和6年4月25日開催)
- 夜間、休日等の急病時について
- Sudden illness such as holidays.
- (動画)北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽
- 観光案内所
- 令和6年度からの運河プラザ(旧小樽倉庫南側)再活用について
- 観光物産プラザ(通称:運河プラザ)における一般社団法人小樽観光協会指定管理終了について(お知らせ)
- 小樽運河のライトアップにつきまして(復旧しました)
- 外国語版小樽観光パンフレット
- 冬の情報
- 秋の情報
- 夏の情報
- 観光関係リンク
- スキー場
- 小樽まちづくり公開シンポジウム―おもてなし都市・小樽を目指した地域独自の新たな取り組み
- 民泊について
- ストーリーの概要と構成文化財(北前船)
- 徒歩での銭函海水浴場への入場について
- 小樽市観光税導入に係る有識者会議
- 見学施設の紹介
- ロケツーリズム
- 温泉入浴施設
事務分掌
- 観光資源についてのこと
- 観光施設についてのこと
- 鰊御殿についてのこと
- 海水浴場についてのこと
- 朝里川温泉地区の泉源の管理についてのこと
- 室所管の庁舎及び附属建物の管理についてのこと
- イベントの開催、企画および誘致についてのこと
- イベントの調査および研究についてのこと
- 観光客の苦情などの処理についてのこと
- 観光に係るホスピタリティについてのこと
- 観光事業の総合企画についてのこと
- 観光事業の調査統計についてのこと
- 観光宣伝についてのこと
- 観光客の誘致についてのこと
- フィルムコミッションについてのこと
- 観光刊行物についてのこと
- 国際・広域観光についてのこと
- 観光協会その他関係団体との連絡調整についてのこと