消防本部
小樽市行政機構図
記事一覧
- 「外国人向け119番通報要領」のリーフレット(英語版)を作成しました。
- X(旧ツイッター)の運用について
- 後志共同消防指令センターの運用が始まります
- 119番映像通報システムについて
- 応急手当普及員講習のご案内
- 応急手当講習のご案内
- 北海道小樽水産高等学校のインターンシップを実施しました!
- 北海道小樽桜陽高等学校インターンシップを実施しました!
- 火災発生状況
- 救急出動状況
- 「消防フェア2025」を実施しました!
- 令和7年度運転総合訓練
- 令和7年度若手職員育成研修を実施しました!
- 令和7年度小樽市消防吏員採用試験(後期)実施要領
- 令和7年度小樽市消防吏員採用試験(前期)最終合格者等について
- 小樽市消防本部のホームページ
- 申請書・届出書ダウンロード
- 令和7年度救助技術特別訓練消防長点検を実施しました🚒
- 熱中症にご注意ください!
- マイナ救急の実証事業について
- 令和7年度防火・防災ポスターコンクールの実施について
- 救急隊員生涯教育「救急隊長指導研修」を実施しました!
- 防火安全情報
- 令和7年度小樽市消防吏員採用試験(前期)第2次試験実施要領
- 指定催しの指定について
- 消防法に基づく命令の公示、違反公表制度
- 令和7年度自衛消防訓練指導会を実施しました!
- 令和7年度小樽市消防吏員採用試験(前期)第1次試験合格者発表
- 危険物の貯蔵と取扱いについて
- 救急関係