防災
- 【注意報に切り替わりました】小樽市内に大雪警報が発表されました(令和6年1月7日)(2024年01月07日 広報広聴課)
- 【津波注意報は解除されました】小樽市に津波注意報が発表(令和6年1月2日)(2024年01月01日 広報広聴課)
- 冬の大地震に備えて(2023年12月27日 災害対策室)
- 防災訓練、防災講話など(令和4年度)(2023年12月25日 災害対策室)
- 防災訓練、防災講話など(令和3年度)(2023年12月25日 災害対策室)
- 防災訓練、防災講話など(令和2年度)(2023年12月25日 災害対策室)
- 防災訓練、防災講話など(令和元年度)(2023年12月25日 災害対策室)
- できていますか 猛ふぶきへの「備え」(2023年11月07日 災害対策室)
- 【注意報に切り替わりました】小樽市内に波浪警報が発表されました(令和5年11月7日)(2023年11月07日 広報広聴課)
- 自主防災組織を結成しましょう(2023年10月10日 災害対策室)
- ストーマ用装具保管について(2023年09月26日 障害福祉グループ)
- 【通行止めは解除されました】通行止めのお知らせ(道道697号 天神南小樽停車場線)令和5年9月12日午前9時00分現在(2023年09月12日 広報広聴課)
- 【注意報に切り替わりました】小樽市内に大雨警報が発表されました(令和5年9月12日10時50分)(2023年09月12日 広報広聴課)
- 小樽市国民保護計画(2023年05月02日 災害対策室)
- 小樽市業務継続計画(2023年05月02日 災害対策室)
- Yahoo!防災速報(2023年04月20日 災害対策室)
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等について(2023年04月13日 災害対策室)
- 重ねるハザードマップ(国土交通省)(2023年04月07日 災害対策室)
- 洪水タイムライン(2023年03月13日 災害対策室)
- 避難行動要支援者の支援(2023年01月26日 災害対策室)
- 除雪などによる被害防止について(2023年01月20日 災害対策室)
- 福祉避難所(2022年12月22日 災害対策室)
- 小樽市の国民保護(2022年12月22日 災害対策室)
- 弾道ミサイル落下時の行動について(2022年12月22日 災害対策室)
- 災害用伝言ダイヤル・携帯電話災害用伝言版サービス(2022年12月22日 災害対策室)
- その他イベント(2022年12月21日 災害対策室)
- 災害協定(2022年12月21日 災害対策室)
- 泊発電所周辺の安全確認等に関する協定書(2022年12月21日 災害対策室)
- FMおたるの災害時緊急放送(2022年12月21日 災害対策室)
- 小樽市防災行政無線(2022年12月21日 災害対策室)