小樽市消防本部
- 女性消防吏員(女性消防士)(2025年03月14日 消防本部総務課)
- 小樽市消防本部のホームページ(2025年03月14日 消防本部総務課)
- 救急講習会のご案内(2025年03月12日 消防本部救急課)
- 防火・防災管理に係る講習(2025年03月11日 消防本部予防課)
- 火災発生状況(2025年03月05日 消防本部予防課)
- 救急出動状況(2025年03月04日 消防本部救急課)
- 令和6年度小隊長研修を実施しました!(2025年03月03日 消防署)
- 令和6年度分隊長研修を実施しました!(2025年02月12日 消防署)
- 小樽市消防庁舎の飲料用自動販売機設置事業者の募集について(2025年02月10日 消防本部総務課)
- 小樽市消防署の飲料用自動販売機設置事業者の募集について(2025年02月10日 消防本部総務課)
- 小樽市市民消防防災研修センターの飲料用自動販売機設置事業者の募集について(2025年02月10日 消防本部総務課)
- 小樽市消防署朝里出張所の飲料用自動販売機設置事業者の募集について(2025年02月10日 消防本部総務課)
- 小樽市消防署銭函支署の飲料用自動販売機設置事業者の募集について(2025年02月10日 消防本部総務課)
- 小樽市消防署オタモイ支署の飲料用自動販売機設置事業者の募集について(2025年02月10日 消防本部総務課)
- 消防職場見学会を実施しました!(2025年01月28日 消防本部予防課)
- 少年消防クラブについて(2025年01月28日 消防本部予防課)
- 文化財防火デー(2025年01月24日 消防本部予防課)
- 令和7年小樽市消防出初式を開催しました(2025年01月15日 消防本部総務課)
- 火災の原因と対策(2025年01月10日 消防本部予防課)
- 消防法に基づく命令の公示、違反公表制度(2025年01月09日 消防本部予防課)
- 消防犬ぶん公イラストコンクールの開催について(2024年12月24日 消防本部予防課)
- 消防団協力事業所表示制度(2024年12月03日 消防本部総務課)
- おたる救急ステーション事業について(2024年11月20日 消防本部救急課)
- 小樽市消防団紹介ページ(2024年11月11日 消防本部総務課)
- 長橋中学校で「CS(コミュニティー・スクール)防災教室」を開催しました(2024年11月08日 消防署)
- 住宅用火災警報器を設置しましょう!(2024年11月07日 消防本部予防課)
- 令和6年度新規採用職員研修を実施しました!(2024年10月21日 消防署)
- 「消防団との連携訓練」を実施しました(2024年10月17日 消防署)
- 119番映像通報システムの運用開始について(2024年10月17日 消防本部警防課)
- 警防関係(2024年10月17日 消防本部警防課)