相談窓口・人権
- 「小樽市男女共同参画推進市民会議」市民委員の募集について(2023年12月26日 男女共同参画課)
- 樹木、落ち葉のトラブルについて(2023年11月30日 建築指導課)
- 住宅のリフォームについて(2023年11月30日 建築指導課)
- 町内会活動に関するアンケート調査結果について(2023年07月31日 生活安全課)
- お住まいの地域の町内会がわからないときは(2023年07月31日 生活安全課)
- 民生委員・児童委員について(2023年07月04日 福祉総務グループ)
- HIV/エイズについて(2023年06月22日 健康増進課)
- 道路の維持管理(2023年05月16日 建設事業室維持課)
- 住居確保給付金のご案内(2023年04月27日 自立支援グループ)
- 母子・父子相談(2023年03月29日 こども福祉課)
- 障がいのある方への就労支援について(2023年03月09日 障害福祉グループ)
- 小樽市生活困窮者自立支援事業 受託法人の選定ついて(2023年03月07日 自立支援グループ)
- 気温の上昇に伴う雪の事故に注意してください(2023年02月28日 建築指導課)
- 小樽・北しりべし消費者センター(2023年01月24日 生活安全課)
- 生活保護制度(2022年09月16日 生活支援第1課・第2課)
- 公益通報者保護法(2022年06月01日 コンプライアンス担当)
- 地域女性つながりサポート事業(2022年04月27日 男女共同参画課)
- 令和3年度 男女共同参画に関する市民意識調査 報告書(2022年03月31日 男女共同参画課)
- 落雪・雪止めについて(2022年01月19日 建築指導課)
- こんな時のお問い合わせは(水道局)(2021年07月06日 総務課)
- 小樽・北しりべし成年後見センター(2021年06月28日 福祉総務グループ)
- 労働・雇用関係(2021年05月26日 商業労政課)
- 教育相談について(小樽市教育研究所)(2021年05月20日 教育研究所)
- 道路の関係(2021年04月01日 建築指導課)
- 保健所での健康相談(2021年01月25日 健康増進課)
- 無料低額診療事業(2020年12月24日 福祉総務グループ)
- 人権相談・行政相談(2020年12月24日 生活安全課)
- 小樽人権擁護委員協議会について(2020年12月24日 生活安全課)
- 統計冊子「小樽の女性と男性」(2020年12月24日 男女共同参画課)
- 男女平等参画に関する市民意識調査 報告書(2020年12月24日 男女共同参画課)