介護保険課
小樽市行政機構図
記事一覧
- 保険料の減免(減額)
- 介護保険対象サービスにおける令和8年度開設事業者の募集について
- 介護保険対象サービス事業者の公募結果について
- 65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料
- 介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症への対応について
- 介護サービス事業者へのお知らせ
- 介護保険 住宅改修申請書類一覧
- 保険料を納めないでいると
- 介護保険料の納め方
- 40歳以上65歳未満の方(第2号被保険者)の介護保険料
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて
- 介護保険のしくみ
- 居宅介護支援事業所単位で抽出する居宅サービス計画の届出
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多い居宅サービス計画の届出
- 介護サービスを利用するには
- 福祉・介護事業所等における業務継続計画(BCP)の作成について
- 介護予防・日常生活支援総合事業についてはこのリンクから御確認ください。
- 介護報酬請求に係る留意事項について
- 介護サービス事業者におけるアスベスト対策について
- 新型コロナウイルス感染症による介護保険料の減免制度について
- 介護サービスの種類
- 介護予防サービスについて
- 介護保険 引っ越しをするときは
- 被保険者証の交付
事務分掌
給付・認定担当
- 介護保険の保険給付についてのこと。
- 介護報酬の過誤納調整等についてのこと。
- 第三者行為の調査及び求償並びに不当利得の返還請求についてのこと。
- 利用者負担割合等の変更及び減額についてのこと。
- 介護認定についてのこと。
- 介護認定審査会についてのこと。
保険担当
- 介護保険被保険者の資格の得喪についてのこと。
- 介護保険料の調査、賦課、調定及び減免についてのこと。
事業所指導担当
- 介護保険法(平成9年法律第123号)に基づく介護サービス事業者(道において指定権限等がある事業を除く。)の指定、指導及び監督についてのこと。
- 介護給付費適正化についてのこと。
計画担当
- 介護保険事業の企画(他の所管に属するものを除く。)及び調整についてのこと。
- 介護保険事業に係る啓発についてのこと。
- 介護保険事業の統計についてのこと。