災害対策室
小樽市行政機構図
記事一覧
- 防災訓練、防災講話など
- 東部地区、西部地区における空間放射線量率の測定
- 内閣府が実施する「地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケート」のお知らせ
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について
- 令和5年度小中学校における空間放射線量率の測定結果について
- 小樽市オープンデータ【防災】
- 罹災証明書等の交付について
- 小樽市指定避難所・指定緊急避難場所一覧
- 小樽市国民保護計画
- 小樽市業務継続計画
- 小樽市地域防災計画
- 災害関連リンク集
- Yahoo!防災速報
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等について
- 重ねるハザードマップ(国土交通省)
- 洪水タイムライン
- 避難行動要支援者の支援
- 暴風雪・大雪などによる被害防止について
- 除雪などによる被害防止について
- 令和4年度小中学校における空間放射線量率の測定結果について
- 福祉避難所
- 小樽市の国民保護
- 弾道ミサイル落下時の行動について
- 自主防災組織を結成しましょう
- 災害用伝言ダイヤル・携帯電話災害用伝言版サービス
- 災害に備えましょう
- その他イベント
- 災害協定
- 泊発電所周辺の安全確認等に関する協定書
- FMおたるの災害時緊急放送
事務分掌
- 防災について
- 国民保護について