災害対策室
小樽市行政機構図
記事一覧
- Jアラートの試験放送の実施について
- 小樽市の空間放射線量率について
- 小樽市オープンデータ【防災】
- 小樽市指定緊急避難場所・指定避難所一覧
- 防災マップについて
- 指定緊急避難場所(桃内町内会館)の指定について
- 【復旧しました】小樽市内で停電が発生しています(令和7年3月26日)
- Information to Prepare for Disasters 災害に備えるための情報
- 暴風雪・大雪などによる被害防止について
- 防災啓発のチラシ(令和6年度修正版及び英語版)
- 小樽潮陵高校生によるクラウドファンディング「小樽観光防災プロジェクト」について
- 災害に備えましょう
- 指定避難所(旧堺小学校)の廃止について
- 避難所閉鎖について(旧堺小学校)
- 小樽市地域防災計画
- 防災訓練、防災講話など(令和6年度)
- 令和6年度北海道シェイクアウト訓練への参加について
- 登録制メール
- 防災訓練、防災講話など(令和5年度)
- 外国人向けの災害時に役立つツールのご案内
- 不審な電話にご注意ください
- 冬の大地震に備えて
- 防災訓練、防災講話など(令和4年度)
- 防災訓練、防災講話など(令和3年度)
- 防災訓練、防災講話など(令和2年度)
- 防災訓練、防災講話など(令和元年度)
- できていますか 猛ふぶきへの「備え」
- 自主防災組織を結成しましょう
- 罹災証明書等の交付について
- 小樽市国民保護計画
事務分掌
- 防災について
- 国民保護について