新着記事
2022年05月
- 「地域事業者連携型販売促進等支援事業」の募集について(2022年05月25日 産業振興課)
- 新型コロナウイルス感染症の予防、相談・受診について(2022年05月25日 健康増進課)
- 提出予定議案(2022年05月25日 総務課)
- 認知症カフェ(通称:小樽オレンジかふぇ)(2022年05月25日 地域包括ケアグループ)
- 感染症発生動向調査・病原微生物検出情報(2022年05月25日 健康増進課)
- 第26回参議院議員通常選挙及び小樽市長選挙の会計年度任用職員(事務補助)の募集について(2022年05月25日 選挙管理委員会事務局)
- 市立小樽文学館トップ(2022年05月25日 市立小樽文学館)
- 小樽市 ヒグマ情報マップ(2022年05月24日 農林水産課)
- 小樽市のワクチン接種の予約について(2022年05月24日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 小樽市令和4年度予算(2022年05月24日 財政課)
- 小樽市窓口キャッシュレス決済導入事業に関する公募型プロポーザルの審査結果について(2022年05月24日 デジタル推進室)
- 新型コロナウイルス感染症の市内発生状況(令和4年5月)(2022年05月24日 広報広聴課)
- 小樽市内の新型コロナウイルスの検査の現況について(2022年05月24日 広報広聴課)
- 小樽市職員採用試験情報(2022年05月24日 職員課)
- 小樽市職員(言語聴覚士)採用試験実施要領 令和4年6月試験(2022年05月24日 病院局)
- クマ出没情報(2022年05月23日 農林水産課)
- 第34回おたる運河ロードレース大会(2022年05月23日 生涯スポーツ課)
- 新型コロナウイルスワクチンの接種状況について(2022年05月23日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- もっとオタル観光ギフト券 利用登録店(事業者)の募集について(2022年05月23日 観光振興室)
- 【北海道】春の感染拡大防止に向けた3つのお願い(令和4年4月18日~)(2022年05月23日 広報広聴課)
- 農業委員会総会議事録(過年度)(2022年05月23日 農業委員会事務局)
- 農業委員会総会議事録(令和4年度)(2022年05月23日 農業委員会事務局)
- おたるの介護保険(2022年05月23日 介護保険課)
- 福祉総合相談室「たるさぽ」(2022年05月23日 自立支援グループ)
- デジタルプラネタリウム(2022年05月22日 小樽市総合博物館)
- イベント・講座(2022年05月22日 小樽市総合博物館)
- 蒸気機関車アイアンホース号の運行予定(2022年05月22日 小樽市総合博物館)
- イベント情報・イベントカレンダー(2022年05月22日 小樽市総合博物館)
- ボランティアニュース・ボランティア活動報告(2022年05月22日 小樽市総合博物館)
- 企業等で新型コロナウイルス感染症患者が発生した時の対応について(2022年05月20日 健康増進課)
- 小樽市のオープンデータについて(2022年05月20日 デジタル推進室)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和4月5月16日放送分(2022年05月20日 広報広聴課)
- 今週の市長行動予定(2022年05月20日 秘書課)
- 海水浴場オープン情報(令和4年度)(2022年05月20日 観光振興室)
- 食品の放射性物質の検査結果について(2022年05月20日 生活衛生課)
- 市立保育所給食の予定献立表について(2022年05月20日 子育て支援課)
- ウクライナ支援のために募金箱を設置します(募金箱の設置期間を延長します)(2022年05月20日 秘書課)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和4年度財政部発注分)(2022年05月20日 契約管財課)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和4年度産業港湾部発注分)(2022年05月20日 港湾振興課)
- パブリックコメントを募集します(2022年05月20日 企画政策グループ)
- (R4.5.19終了)「小樽市都市計画道路の見直し方針(案)」についてご意見を募集します(2022年05月20日 企画政策グループ)
- 小樽市中小企業振興会議(2022年05月19日 産業振興課)
- 学校給食で使用の加工品食材の原材料について(2022年05月19日 学校給食センター)
- こども発達支援センター(2022年05月19日 こども発達支援センター)
- 「2022小樽市制100周年記念協賛事業」について(2022年05月19日 総務課)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和4年度建設部発注分)(2022年05月19日 建設部庶務課)
- 令和4年度北海道防災啓発研修の開催について(2022年05月19日 災害対策室)
- 市立小樽美術館(2022年05月19日 市立小樽美術館)
- 新小樽(仮称)駅のデザインについて(2022年05月18日 新幹線・まちづくり推進室)
- アーティストバンク ナリタマサヒロ(Masahiro NARITA)(2022年05月18日 生涯学習課)
- (レジオネラ対策)入浴施設の衛生管理の手引きについて(2022年05月18日 生活衛生課)
- 小樽に泊まって、お得に過ごそう!(もっとオタル観光ギフト券配布事業)(2022年05月18日 観光振興室)
- 事業承継(2022年05月17日 産業振興課)
- 2022年「北海道179市町村応援大使」(2022年05月17日 企画政策グループ)
- 小樽市新型コロナウイルス感染症に関する「よくある質問」(2022年05月17日 健康増進課)
- 学校給食で使用の肉・野菜類の放射性物質検査について(2022年05月17日 学校給食センター)
- 令和4年度交際費支出状況(2022年05月17日 議会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について(2022年05月17日 自立支援グループ)
- 小樽市生涯学習プラザ(レピオ)一般利用について(2022年05月17日 生涯学習プラザ)
- 小樽市生涯学習プラザ(レピオ)8月空き状況(2022年05月17日 生涯学習プラザ)
- 小樽市生涯学習プラザ(レピオ)7月空き状況(2022年05月17日 生涯学習プラザ)
- 小樽市生涯学習プラザ(レピオ)6月空き状況(2022年05月17日 生涯学習プラザ)
- 小樽市生涯学習プラザ(レピオ)5月空き状況(2022年05月17日 生涯学習プラザ)
- 次回展示のお知らせ(2022年05月17日 市立小樽文学館)
- 特別展・企画展のお知らせ(2022年05月17日 市立小樽文学館)
- 高島小学校温水プールの開館日(開館時間)・休館日等について(2022年05月16日 生涯スポーツ課)
- 地域活性化起業人制度を活用したデジタル人材の派遣業務に関する公募型プロポーザル方式の実施について(2022年05月16日 デジタル推進室)
- 小樽市アーティスト・バンク(Otaru Artist Bank)(2022年05月16日 生涯学習課)
- おたるプレミアム付商品券の販売について(2022年05月16日 商業労政課)
- 展覧会のご案内(2022年05月15日 市立小樽美術館)
- 高齢者虐待の防止のために(2022年05月13日 地域包括ケアグループ)
- 「小樽市民クルーズ」のご案内(2022年05月13日 港湾振興課)
- 小樽市市制施行100周年記念誌発行業務公募型プロポーザルの実施について(2022年05月13日 総務課)
- アーティストバンク 外沢 照章(そとざわ てるあき)(2022年05月13日 生涯学習課)
- 住民基本台帳の閲覧状況(2022年05月13日 戸籍住民課)
- 東部地区、西部地区における空間放射線量率の測定(2022年05月13日 災害対策室)
- 地域版介護予防教室(2022年05月13日 地域包括ケアグループ)
- 北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)工事進捗状況(2022年05月13日 新幹線・まちづくり推進室)
- 市長交際費(2022年05月13日 秘書課)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和4年度水道局発注分)(2022年05月13日 総務課)
- 「遊びだョ!全員集合!!」のお知らせ(2022年05月12日 生涯学習課)
- マイナンバーカードの出張申請を受付しています(2022年05月12日 戸籍住民課)
- 【6月1日募集開始】商品パッケージをリニューアルしたい事業者を募集します(パッケージ作成支援)(2022年05月12日 産業振興課)
- 【6月1日募集開始】女性の再雇用制度を設けている企業を募集します(女性再雇用支援)(2022年05月12日 産業振興課)
- 第56回おたる潮(うしお)まつり(2022年05月12日 観光振興室)
- 小樽の子育て支援にたずさわってみませんか?〜保育士などを募集〜(2022年05月12日 子育て支援課)
- 【年間予定】令和4年度(2022年05月12日 生涯スポーツ課)
- 小樽市業務改善推進調査分析業務公募型プロポーザルの実施について(2022年05月12日 財政課)
- 介護予防サポーター養成講座の受講生を募集します(2022年05月12日 地域包括ケアグループ)
- 条件付き一般競争入札の結果(令和4年度財政部発注分)(2022年05月11日 契約管財課)
- 条件付き一般競争入札の結果(令和4年度水道局発注分)(2022年05月11日 総務課)
- 小樽市の人口(令和4年)(2022年05月11日 統計グループ)
- RPA構築関連業務に関する公募型プロポーザルの審査結果について(2022年05月11日 デジタル推進室)
- 会議録作成システム構築業務に関する公募型プロポーザルの審査結果について(2022年05月11日 デジタル推進室)
- 「旧北海製罐第3倉庫ライトアップ照明設置業務」に係る公募型プロポーザルの参加者募集(2022年05月11日 観光振興室)
- 過去の取引推移(2022年05月11日 公設水産地方卸売市場)
- 小樽市公設水産地方卸売市場 市場の取引について(2022年05月11日 公設水産地方卸売市場)
- 市営住宅の入居者募集(令和4年6月募集分)(2022年05月11日 建築住宅課)
- 小樽市財政部入札等結果令和4年4月分(2022年05月11日 契約管財課)
- 小樽市鰊(にしん)御殿(北海道有形文化財)(2022年05月10日 観光振興室)
- 市立保育所給食食材の放射性物質検査について(2022年05月10日 子育て支援課)
- 小樽市内の歯科診療所一覧(2022年05月10日 保健総務課)
- 令和4年度新規採用職員初任研修を実施しました(2022年05月10日 消防署)
- 令和4年度最適化活動の目標の設定等(2022年05月10日 農業委員会事務局)
- 小児歯科相談日程表(2022年05月10日 健康増進課)
- 水質検査結果のお知らせ(2022年05月10日 水質管理課)
- 交通事故死ゼロ200日達成(2022年05月10日 生活安全課)
- 令和4年春の火災予防運動「火災防御訓練」を実施しました。(2022年05月09日 消防署)
- 指導的救急救命士救急車同乗指導研修及び救急隊員実務研修を行いました(2022年05月09日 消防署)
- 小樽天狗山ロープウェイ合同救助訓練を実施しました(2022年05月09日 消防署)
- 「2022小樽市制100周年記念協賛事業」の名称使用ガイドラインについて(2022年05月09日 総務課)
- 歯と口の健康週間(2022年05月09日 健康増進課)
- 小樽市看護職員採用試験実施要領 令和4年度実施(2022年05月09日 病院局)
- 「中小企業競争力強化促進事業」及び「北海道中小企業新応援ファンド事業」の募集について(2022年05月09日 産業振興課)
- 小樽港クルーズ寄港情報(2022年05月06日 港湾振興課)
- 令和4年交通事故状況(2022年05月06日 生活安全課)
- 自動音声ガイダンスが流れる防災に関する電話アンケートについて(2022年05月06日 災害対策室)
- 新型コロナウイルス感染症で陽性となった方へ(2022年05月06日 健康増進課)
- 救急発生状況(2022年05月06日 消防本部救急課)
- 家屋について(2022年05月06日 資産税課)
- 宿泊施設一覧(2022年05月06日 観光振興室)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和4月5月2日放送分(2022年05月06日 広報広聴課)
- 小樽市緑の基本計画(2022年05月06日 公園緑地課)
- 介護サービスの事業者一覧(2022年05月03日 介護保険課)
- 企画展 土肥美帆写真展 北に生きる猫(2022年05月03日 市立小樽美術館)
- 小樽市銭函市民センターのご案内(2022年05月02日 生活安全課)
- 小樽市いなきたコミュニティセンターのご案内(2022年05月02日 生活安全課)
- 小樽市の体育施設(2022年05月02日 生涯スポーツ課)
- 火災発生状況(2022年05月02日 消防本部総務課)
- 入札参加資格審査申請(2022年05月02日 契約管財課)
- 有料で人を住宅に宿泊させるサービスについて(2022年05月02日 生活衛生課)
- 令和4年広報おたる5月号ダウンロード(2022年05月02日 広報広聴課)
- 小樽市パッケージ作成支援業務公募型プロポーザルの実施について(2022年05月02日 産業振興課)
- 小樽市水道局入札等結果令和4年4月分(2022年05月02日 総務課)
- 水道局月別入札結果(工事以外)(2022年05月02日 総務課)
- イベントのお知らせ・ミュージアムカレンダー(2022年05月01日 市立小樽文学館)
- 市立小樽美術館 市民ギャラリー・多目的ギャラリー(2022年05月01日 市立小樽美術館)
- ミュージアムカレンダー(2022年05月01日 市立小樽美術館)
- 新型コロナウイルス感染症の市内発生状況(令和4年4月)(2022年05月01日 広報広聴課)
- ジュニア科学講座(2022年05月01日 小樽市総合博物館)
- 小樽市地域子育て支援センター(2022年05月01日 子育て支援課)
- あかちゃんランド(2022年05月01日 子育て支援課)
- げんきがまちにやってくる!(2022年05月01日 子育て支援課)
- 子育て講座『子育て世代のお金のはなし〜これからのライフプランのために〜』(2022年05月01日 子育て支援課)
- 子育て講座『おもちゃの話〜子どもにとってよいおもちゃとは~』(2022年05月01日 子育て支援課)
- すくすくひよこくらぶ(2022年05月01日 子育て支援課)
- わくわく講座『春を探しに行こう!』(2022年05月01日 子育て支援課)
- おいでよあかちゃん(2022年05月01日 子育て支援課)
- 【バドミントン】スポーツ団体紹介(2022年05月01日 生涯スポーツ課)
- 【陸上】スポーツ団体紹介(2022年05月01日 生涯スポーツ課)
- おたる市議会だより(2022年05月01日 議会事務局)
- 月間行事予定表(令和4年6月分)(2022年05月01日 保健総務課)