福祉保険部
小樽市行政機構図
記事一覧
- 地域密着型サービス事業所運営指導及び監査について
- 小樽市シニアスマホ教室
- 介護サービスの事業者一覧
- 後期高齢者医療制度入院時の食事代など
- 介護給付の適正化について
- (総合事業)介護職員等処遇改善加算について
- (地域密着型サービス)介護職員等処遇改善加算について
- 小樽市オープンデータ【介護サービス提供事業者名簿】
- 特別障害者手当をご存じですか
- 障がいのある方への就労支援について
- 障害者ハンドブック 5.医療給付
- 障害者ハンドブック 8.交通機関等の助成
- 障害者ハンドブック 11.外出・社会参加への支援
- 障害児(者)海浜休憩所利用助成事業
- ヘルプマーク・ヘルプカードについて
- 利用者の負担軽減
- 後期高齢者医療制度
- 後期高齢者医療制度の概要
- おたるの介護保険
- 認知症カフェ(通称:小樽オレンジかふぇ)
- 保険料の減免(減額)
- 国民健康保険 資料編
- 国民健康保険
- 令和7年度(第61回)小樽市老壮大学開講要領
- 国民健康保険料の納付場所
- 国民健康保険料の口座振替について
- 小樽市家計支援臨時給付金 令和6年度分住民税均等割のみ課税世帯等に対する2万円給付(こども1人あたり1万円加算)について
- 小樽市物価高騰対応臨時給付金 令和6年度分住民税非課税世帯に対する3万円給付(こども1人あたり2万円加算)について
- その他の援護関係のお問い合わせ
- 国民健康保険料