ごみ・環境
- 「ゼロカーボンシティ小樽市」ロゴマークについて(2025年02月12日 環境課)
- 知って得する省エネ!小樽市ゼロカーボンステップアップセミナーを開催します!(参加費無料)【申込期間延長】(2025年02月07日 環境課)
- ごみ・資源物の分け方・出し方(2025年01月30日 ごみ減量推進課)
- アスベストについて(2025年01月28日 環境課)
- 大気汚染防止法の改正による石綿(アスベスト)飛散防止対策の強化について(2025年01月27日 環境課)
- 燃やさないごみ(有料)(2025年01月16日 ごみ減量推進課)
- 年次報告書「小樽市の環境」について(2024年12月25日 環境課)
- し尿処理手数料の減額制度(2024年12月24日 管理課)
- 【終了しました(8/1開催)】小樽市ゼロカーボン~キックオフセミナー~を開催します!(2024年12月20日 環境課)
- 株式会社エナーバンクとの再生可能エネルギー電力の利用促進に関する連携協定<おたる再エネ共同購入プロジェクト>(2024年12月17日 環境課)
- 小樽市環境審議会(2024年12月17日 環境課)
- 令和5年度小樽市環境審議会(2024年12月17日 環境課)
- 令和6年度小樽市環境審議会(2024年12月17日 環境課)
- 株式会社北洋銀行・株式会社Sustechとの地域脱炭素社会の実現に向けた連携協定(2024年12月13日 環境課)
- 環境ワークショップ「小樽の環境について考えよう!」(2024年12月12日 環境課)
- (仮称)北海道石狩市洋上風力発電事業(2024年12月12日 環境課)
- 北海道ゼロチャレ!家計簿(家庭のCO2排出量見える化アプリ)について(2024年12月12日 環境課)
- 使用済みインクカートリッジの回収について(2024年12月10日 ごみ減量推進課)
- 「ゼロカーボンシティ小樽市」ロゴマーク投票受付中!【終了しました】(2024年11月28日 環境課)
- 「小樽市温暖化対策推進実行計画【区域施策編】」(2024年11月28日 環境課)
- 「第4次小樽市温暖化対策推進実行計画(事務事業編)」(2024年11月28日 環境課)
- 「小樽おうちの省エネコンテスト2024」を開催します!(終了しました。)(2024年11月26日 環境課)
- 食用油(廃食用油)の回収について(2024年11月14日 ごみ減量推進課)
- 【中小企業のみなさまへ】省エネルギー診断を受診しませんか?(2024年11月13日 環境課)
- 一般廃棄物収集運搬事業者等支援金について(受付終了しました)(2024年10月01日 管理課)
- 「ゼロカーボンシティ小樽市」ロゴマークデザイン大募集!【募集は終了しました。】(2024年09月26日 環境課)
- 自動車のリサイクルについて(2024年09月18日 ごみ減量推進課)
- エコショップ認定店(2024年09月05日 ごみ減量推進課)
- ゼロカーボンシティ小樽市(2024年07月11日 環境課)
- 家庭系パソコンリサイクル(2024年04月11日 ごみ減量推進課)