ごみ・環境
- ボランティア清掃を行う皆さんへのお願い(2023年04月17日 ごみ減量推進課)
- 公害未然防止指導制度(2023年03月14日 環境課)
- 資源物(プラ類)に注射器が混入していたことについて(2023年02月17日 ごみ減量推進課)
- 「一般粉じん発生施設設置(使用・変更)届出書」(2023年02月13日 環境課)
- フードドライブ・フードバンク(2023年02月08日 ごみ減量推進課)
- ごみの不法投棄について(2023年01月18日 ごみ減量推進課)
- 小樽市災害廃棄物処理計画について(2023年01月11日 ごみ減量推進課)
- エコショップ認定制度(2022年12月19日 ごみ減量推進課)
- 大気(ばい煙)関係の届け出について(2022年12月13日 環境課)
- 産業廃棄物の分け方・出し方(2022年12月07日 ごみ減量推進課)
- 不用品リサイクル(2022年12月01日 生活安全課)
- 「第3次小樽市温暖化対策推進実行計画」(2022年11月21日 環境課)
- 「第3次小樽市温暖化対策推進実行計画」の令和3年度推進状況(2022年11月21日 環境課)
- 令和4年度の活動実績(2022年10月17日 ごみ減量推進課)
- 【注意喚起】注射器の漂着について(2022年09月15日 ごみ減量推進課)
- 事業系ごみの分け方・出し方(2022年09月14日 ごみ減量推進課)
- ご家庭で使用された新型コロナウイルス抗原検査キットの捨て方について(2022年09月02日 ごみ減量推進課)
- 小樽市地域再エネ導入戦略策定事業業務公募型企画競争の参加者募集結果(2022年07月20日 環境課)
- 平成18年度の活動実績(2022年01月28日 ごみ減量推進課)
- 「特定施設使用廃止届出書」(小樽市公害防止条例)(2022年01月25日 環境課)
- 引っ越しに伴う家庭ごみの出し方(2021年12月23日 ごみ減量推進課)
- ごみ処理手数料の減免(2021年12月23日 管理課)
- 燃やすごみ(有料)(2021年12月15日 ごみ減量推進課)
- 資源物(紙類)(2021年12月13日 ごみ減量推進課)
- し尿・浄化槽(2021年11月25日 管理課)
- 浄化槽の法定検査は必ず受検しましょう(2021年11月25日 管理課)
- 単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への転換について(2021年11月25日 管理課)
- 「氏名等変更届出書」(北海道公害防止条例)(2021年09月21日 環境課)
- 「第3次小樽市温暖化対策推進実行計画」の令和2年度推進状況(2021年09月15日 環境課)
- 「悪臭発生施設設置(使用・変更)届出書」(小樽市公害防止条例)(2021年09月09日 環境課)