公開日 2020年10月08日
更新日 2021年09月03日

株式会社NSニッセイ
- 塩干品
 - 塩蔵品
 - 冷凍食品
 - その他
 
所在地:〒047-0152北海道小樽市新光5丁目7番2号
TEL:0134-52-2022/FAX:0134-52-2023
URL:http://www.ns-nissei.com
E-mail:otaru@ns-nissei.com
企業の特色
化学調味料を使わない製品づくりに対応する設備と冷凍技術
独自の塩蔵法により加工された熟成新巻鮭や、カニ、エビなどの冷凍品のほか、化学調味料を使用しないものづくりから生まれた風味豊かな、自然うま味調味料の魚醤油や、道産の原料を使用した昆布巻、各種一夜干し、いか塩辛や甘露煮などのレトルト加工品を合わせて約400アイテムを製造しています。新鮮な素材を-196℃の液体窒素ガスでの超特急凍結で、素材の持ち味を最大限に生かしたまま、お客さまにお届けします。
| 
			 
 昆布巻製造風景  | 
			
			 
 切り身加工風景  | 
		
| 
			 
 液体窒素ガス凍結機(アワビ)  | 
			
			 
 液体窒素ガス凍結機(ナンバンエビ)  | 
		
| 
			 
 「いか塩辛」「昆布巻き」「にしん魚醤油」  | 
			
			 
 「ほっけ魚醤油」「甘えび魚醤油」 
  | 
		
| 
			 
 「熟成新巻鮭」  | 
			
			 
 「かずの子松前漬け」  | 
		
商品の紹介[PDF:782KB] ※小樽市水産加工品データベースへジャンプします。
会社概要
●代表者/代表取締役社長松田さゆり
●従業員数/80名(うち正社員40名)〈平成23年10月現在〉
●資本金/3000万円
●取扱商品名/サケ、魚卵、貝、エビ、カニ、イカ、サンマ、シシャモ、昆布ほか
●資格・認定など/道産食品独自認証制度(熟成新巻鮭、熟成塩蔵からふとます、魚醤油)
●主要販売先/漁業協同組合、消費者団体、大卸、問屋、商社、外食関連
●主要仕入先/漁業協同組合、大卸、問屋、商社、産地加工業者ほか
●主な取引先銀行/小樽信用金庫、北海道銀行、北洋銀行、北陸銀行、(株)商工組合中央金庫
●その他/小樽水産加工業協同組合員
●企業の沿革/
昭和63年:小樽市色内にて創業
昭和64年:小樽市築港に移転
平成6年:小樽市新光に移転
水産加工業関連企業の紹介
- 有限会社三浦水産
 - 有限会社丸藤水産
 - 株式会社丸一土井水産
 - 株式会社マルハ橋本商会
 - 有限会社丸本一本間水産
 - 丸三三国水産株式会社
 - 有限会社広一ホリ商店
 - 株式会社小樽海洋水産
 - 有限会社下町(しもまち)商店
 - 有限会社布川加工所
 - 大ワ大和水産株式会社
 - 堀内水産食品株式会社
 - 株式会社小樽かね丁鍛治
 - 高野冷凍株式会社
 - 有限会社丸新太田新八商店
 - 株式会社カネダ海洋食品
 - 株式会社栗原恒次郎商店
 - 株式会社大八栗原蒲鉾店
 - 有限会社ツクナカ
 - 有限会社ダイト食品
 - 株式会社丸み菊地
 - 小松食品株式会社
 - 株式会社NSニッセイ
 - 株式会社丸本本間食品
 - 井原水産株式会社札幌支社・ほしみ工場
 - 一正蒲鉾株式会社北海道工場
 - エビコー株式会社石狩物流センター
 - マルスイ小樽マリン株式会社
 - マルスイ冷蔵株式会社エース食品部
 - ぎょれん総合食品株式会社
 
  










