安心・安全
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について(2023年06月07日 災害対策室)
- 【一部変更あり】防災行政無線(同報系)等の放送及びメール配信について(2023年06月06日 災害対策室)
- 火災発生状況(2023年06月02日 消防本部総務課)
- 救急発生状況(2023年06月02日 消防本部救急課)
- 小樽市オープンデータ【防災】(2023年05月31日 災害対策室)
- 防犯(2023年05月26日 生活安全課)
- 性暴力犯罪被害相談(2023年05月26日 生活安全課)
- 日常生活用具の給付品目に「非常用電源装置」、「音声色彩判別・識別装置」を追加しました。(2023年05月26日 障害福祉グループ)
- 令和5年交通安全運動実施計画(2023年05月24日 生活安全課)
- 令和5年交通事故状況(2023年05月24日 生活安全課)
- 令和5年度自衛消防訓練指導会(2023年05月22日 消防署)
- 罹災証明書等の交付について(2023年05月22日 災害対策室)
- 小樽市指定避難所・指定緊急避難場所一覧(2023年05月17日 災害対策室)
- 被害届兼被害届出証明書の発行について(2023年05月17日 戸籍住民課)
- 火災の被害にあった方へ(2023年05月16日 消防本部予防課)
- 東部地区、西部地区における空間放射線量率の測定(2023年05月12日 災害対策室)
- 令和5年度 新規採用職員研修を実施しました。(2023年05月11日 消防署)
- 令和5年度小樽天狗山ロープウェイ合同救助訓練を実施しました(2023年05月11日 消防署)
- 防火・防災管理に係る講習(2023年05月10日 消防本部予防課)
- 小樽市消防本部のホームページ(2023年05月10日 消防本部総務課)
- 正しい119番通報のかけかた(2023年05月10日 消防本部警防課)
- くらしを守る(2023年05月10日 生活安全課)
- 消費生活・消費者問題の注意喚起情報 (令和5年度)(2023年05月10日 生活安全課)
- スプレー缶等による火災にご注意を!(2023年05月10日 消防本部予防課)
- 防火安全情報(2023年05月09日 消防本部予防課)
- 生活必需品小売価格調査(2023年05月09日 生活安全課)
- アレルギー物質を含む食品の表示について(2023年05月08日 生活衛生課)
- 小樽市国民保護計画(2023年05月02日 災害対策室)
- 小樽市業務継続計画(2023年05月02日 災害対策室)
- 小樽市地域防災計画(2023年05月02日 災害対策室)